大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2006年08月27日

食のトレーサビリティ

ちょっと息切れ気味ですが・・頑張ります!!(笑)引き続きクリックお願いします!
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ

それと、大学院生ブログランキングでもいつもまにか12位へ・・・ベスト10が目前です。
↓ ↓ ↓



こちらもクリックお願いしますね(笑)

ということで、前回のブログでフィーチャーしたクロスエイジの藤野社長から、彼らが取り扱っている野菜をいただきました。



ゴボウにサトイモ、生落花生です。

これらは、特別栽培農産物という部類に入るそうです。

 



有機栽培農産物は、農薬や化学肥料を100%与えていないもの、特別栽培農産物は、農薬を通常の5割に減らして栽培したものということです。

私は、農薬や化学肥料を使うことが悪いとは思いません。どのようなものをどれだけ使用して栽培したのか?という情報を消費者に情報開示することが重要なのだと考えます。その各工程での履歴を常に監視・管理し、いつでも取り出せるようにしておく。

現在、「食の安全、安心」が盛んにいわれていますが、その基本にその情報開示をいかにきちんと行うかという思想がないと、いくらITを導入しても意味ないと思います。

九大の研究者でも「食の安全、安心」を研究している方がいらしゃいます。
一消費者として、産学連携により、より安心安全な農産物が消費者の口に届けることが可能になってほしいと思います。  

Posted by 坂本 剛 at 23:26Comments(1)産学連携

2006年08月27日

九大発ベンチャー社長(農業編)

ちょっと息切れ気味ですが・・頑張ります!!(笑)引き続きクリックお願いします!
↓ ↓ ↓
人気blogランキングへ

金曜日に突然の来客が・・・。



クロスエイジの藤野君、いや藤野社長でした。

クロスエイジのHPはこちら

クロスエイジは九大発ベンチャーの中でも広義の意味での九大発のひとつです。

藤野社長は、九大経済学部卒業。学生時代からインターンとして働いていたベンチャーに就職して、半年後独立。現在、農業分野のコンサルティング事業をやっています。

ちなみにオフィスは社長ブロガーとして、よかよかでブログを書かれている廣田商事の廣田社長が運営されている「ibb Fukuoka」です。(廣田さん、その節はお世話になりました)

藤野社長には、2年前くらいに、綾水会でプレゼンしていただきました。

そのときの出来事です。

参加者から厳しい意見やアドバイスを受け、思わず

「坂本さんから頼まれてプレゼンしたのに、なんでそんな厳しいことばかりいわれなければいけないんですか??」
とキレてしまいました(笑)

けれど、その後綾水会のメンバーとは色々交流やビジネスの紹介を受け、順調に事業を拡大しています。

麻生グループの研修会に講師としてプレゼンしたり、今度、若手経営者の事例として、東京に大手企業の研修会に講師として招かれているとのことです。(すごいな~)


金曜日にあった際に、 「綾水会でプレゼンして、ネットワークも拡がりよかったですよ」と言っていただき、うれしく思いました。

今では綾水会の重要なメンバーのひとりです。

みなさん、藤野社長は注目ですよ!奈良ナンバーのアコードワゴンを見かけたら声をかけてあげてくださいね!

藤野社長ブログはこちら  

Posted by 坂本 剛 at 10:00Comments(1)大学発ベンチャー支援