大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年04月10日

スモールワールド体験(千秋&呼子イカ編)


先日行った魚河岸三代目「千秋」。オーナーの小川貢一さんといろいろお話しているうちに話題になったのが「呼子のイカ搬送プロジェクト」。佐賀県の名産である呼子のイカを生きたままで築地まで搬送しようというプロジェクトです。九州大学の研究者もこのプロジェクトに参加していたのですが、その搬送されたイカの試食を千秋で行ったとのことでした(笑)。

し、か、も、そのイカを私の知人が「パクリ」と食べたという話を聞いて、これまたビックリ。
このブログの中にその方が写っていますよ。→こちら

ネットワークの重要性など、偉そうなことを言わせていただいていますが、それは私自身が今回のようなスモールワールド的な経験を多数しているからなのです。しかも、これらは「濃いネットワーク」からではなく「弱い紐帯の力」よろしく「緩いネットワーク」から生まれています。何も知らなければ「奇跡」「偶然」としか思えないことです。しかしながら、これらネットワークに関する研究は多数行われており、それらの文献・専門書を読み、行動をした結果、体験してみると「なるほどそういうことか!」と感じるんですよね。

次はどんな体験をするのか、楽しみです。  


Posted by 坂本 剛 at 07:58Comments(0)ネットワーキング