大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2008年05月13日

QREP報告会(開学記念式典編)

QREP報告会(開学記念式典編)

昨日は、以前ブログで告知したとおり、九州大学の「平成20年度記念式典」が箱崎キャンパスで開催されました。

毎年この式典の中で、QREP(ロバートファン・アントレプレナーシップ・プログラム)の報告を、参加した学生自ら発表します。

R0014284

今年の発表者は、

工学部4年の青木君
理学部2年の石川君
経済学部2年の諫山さん
工学研究院博士課程2年の三浦君
の4名

「QREPで広がる可能性とネットワーク~私たちがQREPから学んだこと~」というテーマで発表しました。

R0014298
報告は、青木君が、全体のプログラムの概要や現地で学んだことなどプレゼンした後、4名其々がQREPから学んだことを発表するという形で行われました。

R0014310 R0014322
みんながそれぞれ「自分に言葉」でQREPで学んだことを簡潔に、判りやすく発表していました。
これも、QREPの効果ではないかと思います。

事前講義の際に行った自己紹介や発表では、みんな自信なさげな発表が多かったのですが、今回は、大舞台での発表にも係らず、自信を持って発表しているように見えました。それだけ自分がQREPで学んだことに自信を持っているということですね。

これで、今年のQREPのイベントは終わり。来年どんな学生がチャレンジしてくるのか、楽しみです。




同じカテゴリー(九州大学)の記事画像
「はやぶさ2」打ち上げパブリックビューイングが九大であるらしい
地域同窓会の課題(筑後地区編)
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
日本人ノーベル賞受賞おめでとうございます!(青色発光ダイオード)
九州大学とUR都市機構が連携したらしい (箱崎キャンパス跡地処分の検討)
第2回生産機械工学科の会
同じカテゴリー(九州大学)の記事
 「はやぶさ2」打ち上げパブリックビューイングが九大であるらしい (2014-11-27 09:09)
 九大祭の雰囲気が変わったなー (2014-11-19 07:11)
 地域同窓会の課題(筑後地区編) (2014-11-17 10:42)
 大学を擬人化してみた、が面白い (2014-10-23 14:54)
 伊都キャンパスにはイノシシがでるらしい。。。 (2014-10-22 15:02)
 唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい (2014-10-10 16:14)

Posted by 坂本 剛 at 08:18│Comments(3)九州大学
この記事へのコメント
あかりさかさん

ご報告有難うございます。発表者もよかったしあかりさかさんの写真も迫力があって良いですね。最近写真が大きくなったので見ていて楽しいです。

QREPの皆さん、これからも頑張って!
Posted by テリー谷 at 2008年05月13日 08:43
ことしは伊都キャンからの参加が去年より多かったのですかね?

今度、伊都キャン勢で集まってみます。そういえば末松君が
隣りの研究室に移ってきました。QREP効果でしょうか?ww
Posted by satoshima at 2008年05月13日 12:47
テリーさん

おっしゃるとおりですね。みんな堂々としていました。

satoshima君
末松君は、まさにQREP効果ですね。
彼の人生の分水嶺になったようです。
Posted by 坂本 剛 at 2008年05月14日 12:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。