大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2006年11月29日

農を活かす科学とは?(いとしまサイエンスキャラバン編)

農を活かす科学とは?(いとしまサイエンスキャラバン編)

科学を通じた『九州大学』と『糸島地域』の出会いの場・ネットワークづくり

 「大学の研究ってどんな内容なの?」という興味から、「科学ってむずかしい?」と素朴な質問まで、大学の研究者とテーブルを囲んで一緒に話をしてみませんか?
 『科学』を通じて九州大学をもっと身近に感じてもらうためのプロジェクトです

ということで、明日11月30日に第2回のいとしまサイエンスキャラバンが開催されます。

今回のテーマは

「農を活かす科学とは?」

第2回 いとしまサイエンスキャラバン開催案内!
―科学を通じた「九州大学」と「糸島地域」の出会いの場・ネットワークづくり―

【開催日時】2006年11月30日(木)19時~21時
【会場】志摩町役場 第二庁舎2階会議室 
    TEL 092-327-1111
【参加費】無料(交流会は500円〔ソフトドリンク+つまみ付〕)

詳細はこちら

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

人気blogランキングへ
農を活かす科学とは?(いとしまサイエンスキャラバン編)

↑ ↑ ↑
みなさん!最近クリックを忘れてませんか??ここをクリックお願いしますね!!


(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

同じカテゴリー(産学連携)の記事画像
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
ブログタイトル変更(2回目)→産学連携的な??
福岡での人の流れ調査実験
九州経済フォーラム忘年会(植物工場編)
九大伊都キャンパスでサイクルシェアリング実証実験
よござっしょ、と、ITS利活用
同じカテゴリー(産学連携)の記事
 唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい (2014-10-10 16:14)
 ブログタイトル変更(2回目)→産学連携的な?? (2014-07-05 08:27)
 福岡での人の流れ調査実験 (2014-02-04 07:59)
 明けましておめでとうございます(午年編) (2014-01-06 11:07)
 都市情報誌「fU+(エフ・ユー プラス)」  (2013-12-25 11:27)
 九州経済フォーラム忘年会(植物工場編) (2013-12-06 15:26)

Posted by 坂本 剛 at 07:30│Comments(3)産学連携
この記事へのコメント
色々試しています
Posted by sakamoto at 2006年11月29日 11:33
先週、子供と伊都キャンパスで行われた
サイエンスワールド2006に行きましたが、
科学そのものを身近に感じることができ、
また九大に対する親近感もわく、
とてもすばらしいイベントでした。
こういった地道な取り組みが、
きっと子供たちの将来の夢につながると思います。
Posted by tetsu at 2006年11月30日 21:51
tetsuさん

ご参加ありがとうございます。
ドラスティックというわけにはいきませんが、九大もいろいろ変わろうとしています。
Posted by sakamoto at 2006年11月30日 22:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。