大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2009年01月28日

QREP2008始動!

QREP2008始動!
なんだかいつの間にか、1月も終わってしまいそうですね。最近ドタバタしていて、ブログのほうも「ほぼ毎日」が「ほぼ二日に1回」になっています・・・
ということで、今週月曜日(26日)のトピックです。夕方6時から「QREP」の事前講義(オリエンテーション兼キックオフ)が開催されました。QREPとは、「Kyushu-University Robert Huang Entrepreneurship Program」の略で、九大OBのロバートファンさんの寄付金等を基に、シリコンバレーで一週間行われる起業家精神涵養プログラムです。

ちなみに、このプログラムは単なるイベントではなく、九州大学の正規科目です。詳細はこちら

シリコンバレーに学生が行くツアーはいろいろあるのですが、大学の正規科目に認定しているのは、九州大学だけだと思います。年末締め切りでレポートの提出、正月明けに面接を行い、21名(うち1名は社会人枠)を選抜しました。私は責任者であるテリー谷こと谷川教授の補佐としてこのプログラムに係っています。

R0019996
まずは自己紹介ということで、同行する教職員から自己紹介を開始。今回同行する早稲田大学からも職員の池田さん、渡邉さんも東京から参加されました。

R0020006 R0020005
続いてQREPに参加する学生が自己紹介。

R0019995
その後、谷川さんがプログラムの概要やシリコンバレーについて説明を行いました。。。。

R0020013
事前講義終了後は、九大の学生・職員御用達のちゃんこ「御島(みしま) 」 で有志が集まり懇親会。

お店は微妙な佇まいですが、味はバッチリですよ。

今回のメンバーの特徴は、
○女性が多いこと
○人文系の学生が多いこと

です。今回で4回目ですが、毎回学生のキャラは異なります。今回のメンバーはどんな「やつら」なのか・・・。楽しみです。






同じカテゴリー(九州大学)の記事画像
「はやぶさ2」打ち上げパブリックビューイングが九大であるらしい
地域同窓会の課題(筑後地区編)
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
日本人ノーベル賞受賞おめでとうございます!(青色発光ダイオード)
九州大学とUR都市機構が連携したらしい (箱崎キャンパス跡地処分の検討)
第2回生産機械工学科の会
同じカテゴリー(九州大学)の記事
 「はやぶさ2」打ち上げパブリックビューイングが九大であるらしい (2014-11-27 09:09)
 九大祭の雰囲気が変わったなー (2014-11-19 07:11)
 地域同窓会の課題(筑後地区編) (2014-11-17 10:42)
 大学を擬人化してみた、が面白い (2014-10-23 14:54)
 伊都キャンパスにはイノシシがでるらしい。。。 (2014-10-22 15:02)
 唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい (2014-10-10 16:14)

Posted by 坂本 剛 at 13:52│Comments(0)九州大学
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。