大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2009年04月20日

下町の雰囲気を味わう(みの家編)

先日、東京に出張した際に、知人に連れて行ってもらった場所が森下。

森下?九州に住んでいる者にとって馴染みがない場所ですが、ようは深川に近い東京の下町。

下町の雰囲気を味わう(みの家編)
行ったお店は馬肉(さくら肉)の【みの家

明治30年に創業の老舗です。HPによると、建物は昭和29年に建てられたもののようです。両隣が雑居ビル。その間に木造の古い建物が悠々と残っていました。

R0022810
九州で馬肉といえば、熊本の馬刺しが有名ですが、このお店のメインは【さくら(桜)鍋】。赤味噌仕立ての割り下で頂きます。

R0022811
さくら肉以外の具は、ざくといわれる葱・白滝・麩といたってシンプル。すき焼きと同様にといた生卵で食べます。

馬肉は、豚や牛肉に比べ、高たんぱく・低カロリーみたいですね。東京では馬肉のことを【けたぐり】とも言うようです。

R0022804
店内はこんな感じ。昔は、炭を使っていたので、天井が高く風通しの良いつくりになっています。奥には、大きな熊手が飾ってありました。

R0022817
今時珍しい欄間も、桜の花を模したもの。「放歌(放火ではありません)禁止」というフレーズが昔を感じさせます。

R0022813
会計は席で行います。会計を終えると(現金)、会計済みの札をくれますので、お店に上がる際にもらった下足札と併せて下足番の方に渡すと、お店を出る際には履物が準備されているというシステム。ある意味、これも【User Experience】(おもてなし)の一つですね。昔ながらの下町の風情が感じられます。

また、機会があれば訪ねてみたいと思います。



同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
日本のタバコって高いのか?安いのか?
運転代行とタクシー代行
ひやおろしの意味って知ってます?
オリーブオイルマヨネーズプロジェクト(きびだんご編)
ファブラボは「HUB」ラボ?(ファブラボ太宰府オープニングイベント)
糸島の隠れた優良企業「九星飲料」って知っとる?
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 日本のタバコって高いのか?安いのか? (2014-11-25 12:38)
 運転代行とタクシー代行 (2014-11-20 15:28)
 腰痛ってどうよ。 (2014-10-27 12:47)
 パートナーの異動に合わせて、働く仕組み(地銀編) (2014-10-24 09:42)
 大学を擬人化してみた、が面白い (2014-10-23 14:54)
 ひやおろしの意味って知ってます? (2014-10-01 08:07)

Posted by 坂本 剛 at 08:00│Comments(0)今日の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。