大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2010年02月07日

スズキ車ヨーロッパで頑張る!

先日のギリシャ出張。食べ物も色々食べましたが、もう一つの楽しみが「車」でした。アテネの街には当然「外車」が溢れているのですが、北米(といってもサンフランシスコとか)のそれとはまったく異なっていました。

R101やR280では、トヨタ車やホンダ車を良く見かけますが、アテネではほとんど見かけませんでしたね。

スズキ車ヨーロッパで頑張る!
当然ながら多いのが、ユーロ圏の自動車メーカー。これはルノーのカングー。

R0010976
フィアットのパンダや、

R0011288
プジョーの1007など、小型車がたくさん走っていました。

R0010967
そもそもアメリカと異なり、土地が狭いので、基本は路上への縦列駐車。小型車じゃないとなかなか大変です。最近ヨーロッパメーカーの小型車を日本でも多く見かけるようになりましたが、個性的なモノを好むアラサー~アラフォー層への訴求方法がうまくなっているような気がします。アメリカのメーカーじゃあまあ無理ですね(笑)。

そんな中、目についたのが我らが日本メーカー「スズキ車」です。

R0011279

R0011280
普通日本の場合、車の列を見てみると、ホンダ(特にフィット)、トヨタ、ホンダ、トヨタ、日産、ホンダ、、、みたいな感じになりますが、ギリシャで一番良く見かけたのが「スズキ」の車でした。

スズキは、元々2輪車から始まったメーカーですが、4輪車は軽自動車や普通乗用車も小型車に特化しています。そういった意味で、ヨーロッパに受け入れられているのかもしれません。

先日スズキは、VWと提携して世界最大の自動車グループの一員となりました。

一方、トヨタはプリウスのリコール問題でいろいろ大変のようです。アテネでもCNNが大々的に取り上げていたので、ニュースが流れていました。

代表取締役の鈴木修さんは、私の好きな経営者の一人ですが、弱者の戦略を知りつくした敏腕経営者として、今後の自動車業界でも暴れてほしいですね。異国の地でスズキ車が頑張っているのをみて、勇気づけられた次第です!




同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
日本のタバコって高いのか?安いのか?
運転代行とタクシー代行
ひやおろしの意味って知ってます?
オリーブオイルマヨネーズプロジェクト(きびだんご編)
ファブラボは「HUB」ラボ?(ファブラボ太宰府オープニングイベント)
糸島の隠れた優良企業「九星飲料」って知っとる?
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 日本のタバコって高いのか?安いのか? (2014-11-25 12:38)
 運転代行とタクシー代行 (2014-11-20 15:28)
 腰痛ってどうよ。 (2014-10-27 12:47)
 パートナーの異動に合わせて、働く仕組み(地銀編) (2014-10-24 09:42)
 大学を擬人化してみた、が面白い (2014-10-23 14:54)
 ひやおろしの意味って知ってます? (2014-10-01 08:07)

Posted by 坂本 剛 at 15:04│Comments(0)今日の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。