大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2011年01月11日

OB会へ参加してみた(軟式テニス部編)

年明け早々、1月4日は無事に帰りましたが、先週は、賀詞交歓会、新春交流会、新年会等々の連続でした。

5日
午後から中経協さんの賀詞交歓会に参加。QBS時代の友人がビジネス関係の相談で来福のため、夜は会食。

6日
午後からキーパーソン集会(九経局主催)に参加。その後、県知事公舎で行われた福北交流会の新年会に参加(初めての知事公舎でした)。中座後、太郎源へ向かい、ITコンサルを経験後、ベトナムで起業された方(MBAホルダー)を囲んで、いつものベンチャー仲間で会食。

7日
九大知的財産本部、九大TLO、QRECの合同新年会

そして、土曜日(8日)は、以前から参加を予定していた九大時代の体育会(軟式テニス部)のOB会に参加しました。妻は、このクラブの一年後輩であり、今回は妻も連れて、ということは、あかりも連れて家族で参加しました。

OB会へ参加してみた(軟式テニス部編)
私は、昨年夏に一度参加しましたが、妻はかなり久しぶりの参加となりました。

場所はオオクラホテル地下のビアホール。ビュッフェスタイルでカニがfeatureされていました。

OB会へ参加してみた(軟式テニス部編)
残念ながら、同世代のOB・OGは少なく、平成10年代卒の方と既にリタイアされていらっしゃる世代の方が多く参加されていました。同窓会やOB会にはあまり縁がなかった私ですが、中学時代の同窓生と繋がりができたり、高校時代の皆さんとの交流をやろうという話がでてきており、四十路を越えいろんな「繋がり」をベースとした人的ネットワークがいい形で紡ぎ始めてくれればいいなと感じています。

特に、今回は妻にとっては良かったのではないかと思っています。普段自宅で作業をしているので、目的がないとなかなか外にでることがないのですが、諸先輩方とのネットワークづくりが多少はできたようです。

私自身、仕事以外で、単なる名刺交換会や異業種交流会は避けているのですが、たまにこういった「同じ時を過ごした、同じ経験を経た」ネットワークに参加してみるのはいいものだなと思った次第です。


同じカテゴリー(ネットワーキング)の記事画像
彼の地の旧友との再会&Ring&デジタルものづくりセミナー
FGVA最終審査会参加しました。
八女本家集合ってよ!
七帝戦にみる同窓会組織とSNS活用
同窓会の季節(高校編)
ちょっといい話(南極の氷&EdTech&千秋編)
同じカテゴリー(ネットワーキング)の記事
 彼の地の旧友との再会&Ring&デジタルものづくりセミナー (2014-11-13 10:08)
 テック・キャラバン!in福岡 Innovation Tech Night(vol.2) (2014-11-11 16:14)
 FGVA最終審査会参加しました。 (2014-10-20 10:54)
 八女本家集合ってよ! (2014-09-05 12:21)
 七帝戦にみる同窓会組織とSNS活用 (2014-09-03 08:59)
 同窓会の季節(高校編) (2014-06-07 11:33)

Posted by 坂本 剛 at 12:04│Comments(0)ネットワーキング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。