大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2013年01月08日

新年明けましておめでとうございます(2013年編)

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします!

みなさま、年末年始はいかがお過ごしでしたか?私は、初めて家族とともに海外で年越しを迎えました。

新年明けましておめでとうございます(2013年編)
とにもかくにも、本年がみなさまにとって素晴らしい年になることお祈りいたします。

今年で産学連携機構九州の代表取締役に就任して3年になります。本来の技術移転業務に加え、昨年10月には「九州PPPセンター」や「UDCI(アーバンデザインセンターアイランドシティ)」を立ち上げました。

TLOがなぜ?とお思いの方がいらっしゃると思いますが、弊社では産学連携を技術分野に絞ることなく「大学の知の社会への還元」と捉え、人文系の研究成果や知見を活用し、社会、特に地域に対し貢献していきたいと考えています。「九州PPPセンター」では経済学研究院や産学連携センターと、UDCIは人間環境科学研究院(今後予定)と連携しています。

ただし、私どもが取り組む事業のドメインが「産学連携」から外れることはありません。あくまでも「大学の知の社会への還元」をベースに事業展開していく所存です。また、本来の技術移転業務についても手法は変わっていくと思いますが継続していくことに変わりはありません。大学発の事業化の支援も、今後大きな柱にしていきたいと考えており、そのための新たな手法開発に取り組んでいる所です。

昨年末、政権交代が行われ、産学連携に対するの国の施策も変化する可能性があります。そういった意味で今年はチャレンジングな年になりそうです。本年もよろしくお願いいたします。



同じカテゴリー(産学連携機構九州)の記事画像
VIVCO新製品発見(九大の技術活用編)
第一回九大技術シーズ活用フォーラム
事務所移転(百道編)
IRBC  in Helsinki
九大TLOのtwitter公式アカウント
九州経済フォーラムシンポジウムIN沖縄(勉強会編)
同じカテゴリー(産学連携機構九州)の記事
 産学連携機構九州初代社長ご逝去 (2014-07-03 13:12)
 【ご報告】産学連携的な社長退任 (2014-07-01 15:15)
 第2回 九州大学技術シーズ活用フォーラムのご紹介 (2014-02-13 14:40)
 VIVCO新製品発見(九大の技術活用編) (2013-12-22 10:43)
 第一回九大技術シーズ活用フォーラム (2013-11-29 11:13)
 事務所移転(百道編) (2013-09-02 12:28)

Posted by 坂本 剛 at 07:50│Comments(0)産学連携機構九州
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。