九州いろり塾(糸島半島野北編)

坂本 剛

2007年05月04日 12:47

 

昨日は、糸島半島の海側78ha(1haは100m×100m=10000m2)の傾斜地をベースに活動している「九州いろり塾」にお邪魔しました。

そもそものキッカケはこのひと



九州経済産業局の竹内さん。以前からここのことは知っていたのですが、先日一緒に飲んだ際に誘われて、今回参加しました。

知り合いがこの土地(ハード)を取得し、竹内さん達がいろんなことを企画(ソフト)しているみたいですね。

九州いろり塾についてはこちら

九州いろり塾のブログについてはこちら

今回ご一緒させていただいた高原さんご夫妻(一級建築士事務所)のブログはこちら

 

その日にとれたお魚やイカ等々をつまみながら楽しいひと時を過ごしました。



ウワサのイノシシもいましたよ(笑)。今回は叶いませんでしたが、次回はシシ鍋とシシバーベキューですね!

 

ヤギさんもいましたし、当日の朝に見つけたカメさんもいました。

いやいや、子供は大喜びですね。同じマンションの友達家族と一緒にいったのですが、子供は大満足!また行きたいって言っています。。。

 

いろんなことがあったんですが一度に書けないので詳細は、また別途アップしますね。

次回は、是非イノシシで盛り上がりたいと思っています!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!


(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

関連記事