SFで太郎源を堪能する。
前回のブログの続きです。満足気な表情をしているのは、外村さんの二女「あきちゃん」。持っているのは、太刀魚の骨です(笑)。
今回運んだ中の一部です。ノドグロに太刀魚、マグロのカマにアオリイカ、タコ。。。
これらを外村さんの家で夕食として堪能することになりました。太郎源@SF外村邸です。
太郎源の太刀魚の特徴は肉厚だということ。刺身でもいけそうですが、塩焼きになりました。
そして冒頭の写真のように、あきちゃんが骨だけ状態までピチっと完食。これだけキレイに食べてもらえるとうれしいですね。
次はノドグロ。これも太郎源の名物の一つです。
ご覧のとおり、ノドの奥が真黒なのでノドグロと言うそうです。
焼きあがりはこんな感じ。脂が乗ってますね。
@hokayanもつぶやくのに大変です(笑)。右横は
@bourこと中山君。
マグロのカマはこんな感じに仕上がりました。
後半は、外村さん特製鍋を堪能。
締めは雑炊でフィニッシュ。ドタバタしながら太郎源のお魚を、SFにある外村さんのお家で堪能することができました。ハンドキャリーして良かったです。
こうやって、SF初日(移動日)は過ぎていったのでした。
関連記事