AII(初日編)

坂本 剛

2007年06月07日 07:25

 

昨日始まったAII(Asia Innovation Initiative)に参加しています。

AIIはこちら

実は今回QBS生(九大ビジネススクール生)として招待され、参加しています。
(QBS生で良かった(笑))



ボスの谷川さんとQBS女性陣とのショット。谷川さんは2日目(今日)のパネルのモデレータを務められますし、今回のQBS生招待の仕掛け人です。

さすが元ソニーの出井さんが仕切っているだけあってパネラーや講演者はものすごい方が集まっています。いろいろあるんで何回かにわけてアップしますが、



ネットエイジの西川さん(6月にNGI Groupに商号変更)も参加されていました。

西川さんは「ビットバレー」の仕掛け人であり、ネットエイジといえば、ミクシィをインキュベーションして昨年上場させたことで有名な会社です。

名刺交換させていただいていろいろお話ししていると、西川さんのお父さんは「九大工学部出身」ということが判明。いやいや人のつながりは分からないものです。

かねふくさんといいネットエイジさんといい、最近九大つながりの出会いが多い今日この頃。



これは中国のサーチエンジン「百度」(Bai du)のCEOロビン リーさんとの記念写真。(左から2番目がリーさん)

百度といえば、中国ではグーグル、ヤフーを抑えてNo1のサーチエンジンで、先ごろ日本にも進出しました。

ちなみにロビン リーさんは中国でも屈指の資産家でもあります。(百度のIPOにより)

今回、QBS5期生のSAIKA君(中国からの留学生、一番左)は最初から積極的にリーさんにアプローチをかけ、半ば通訳みたいになっていました。いやいや非常に積極的で感心しました。

ちなみに、この写真をブログにアップしていいか、リーさんに聞いたら、OKだったんですが、
「この写真でランキングを上げてよ!」って言われました。(笑)

どうかな??

これ以外でもいろんなことがあってますので、またアップしますね。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!


(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

関連記事