HPリニューアルほぼ完了
先週末に「
HPリニューアルのお知らせ」をこのブログでアップさせていただきました。
基本的にコンテンツの入れ替えを4月15日17:00に行いましたが、その時間を過ぎて
㈱産学連携機構九州のURL:
http://www.k-uip.co.jp/ にアクセスしても旧HPのままという状態が続きました。。。
私はその時間、羽田空港のラウンジにいたのですが、何度アクセスしても旧HPのまま。
一方、福岡にいる知人からは「
おー、とても分かり易いページになっていますね−。 」
とのつぶやきがありました。ただ、同じ福岡でも「
更新されてます?こちらからは変化ないように見えます. 」といったたつぶやきもありと、コンテンツを入れ替えてもインターネット上ではすぐに反映されないという問題が発生しました。
実は、このような状況が発生することは、今回HP製作を依頼した九大発ベンチャー企業「Lafla」の担当者から事前に教えていただいていました。
個人的には「本当にそんなこと起きるの??」と半信半疑だったのですが、見事おっしゃるとおりのことが発生した次第です(笑)。
そういったこともあり、HPのリニューアルのタイミングを「
週末の夕方」に設定したのです。わが社のHPを閲覧される方の多くがビジネス系だと判断し、アクセス数が少ない週末をtransition termと考えたのです。案の定、昨日(日曜日)の時点で、私の家では100%更新が確認されました。
今回のHPリニューアルのコンセプトの一つが「ソーシャルメディアとの連携」
このブログと私のtwitter ID (
@akarisaka )を会社のHPと連携させていきます。まずは、この一カ月、わが社のHPのアクセス数、PVが以前に比べ、どれだけ増えたか?がHPリニューアルの評価になります。
この結果は追って公表しようと思っていますので、乞うご期待!
関連記事