新年明けましておめでとうございます(2013年編)
新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします!
みなさま、年末年始はいかがお過ごしでしたか?私は、初めて家族とともに海外で年越しを迎えました。
とにもかくにも、本年がみなさまにとって素晴らしい年になることお祈りいたします。
今年で
産学連携機構九州の代表取締役に就任して3年になります。本来の技術移転業務に加え、昨年10月には「
九州PPPセンター」や「
UDCI(アーバンデザインセンターアイランドシティ)」を立ち上げました。
TLOがなぜ?とお思いの方がいらっしゃると思いますが、弊社では産学連携を技術分野に絞ることなく「大学の知の社会への還元」と捉え、人文系の研究成果や知見を活用し、社会、特に地域に対し貢献していきたいと考えています。「九州PPPセンター」では経済学研究院や産学連携センターと、UDCIは人間環境科学研究院(今後予定)と連携しています。
ただし、私どもが取り組む事業のドメインが「産学連携」から外れることはありません。あくまでも「大学の知の社会への還元」をベースに事業展開していく所存です。また、本来の技術移転業務についても手法は変わっていくと思いますが継続していくことに変わりはありません。大学発の事業化の支援も、今後大きな柱にしていきたいと考えており、そのための新たな手法開発に取り組んでいる所です。
昨年末、政権交代が行われ、産学連携に対するの国の施策も変化する可能性があります。そういった意味で今年はチャレンジングな年になりそうです。本年もよろしくお願いいたします。
関連記事