夏休みにおける留守家庭子ども会(学童保育)運営スタッフの募集
九大HPをなにげに見てて目にとまったのが、
夏休みにおける留守家庭子ども会(学童保育)運営スタッフの募集について
なぜ九大のHPに?と思い、リンク先をたどってみると
福岡市のHPにたどり着きました。
いわゆる「学童保育」のサポートスタッフの募集のようです。通常であれば放課後の時間、共働き家庭の子供さんを一定時間預かるところ、夏休みの場合、朝から預かることになるので、その期間中子ども会(学童保育)運営をサポートするスタッフを募集ということのようです。
妻が会社に勤めているわけではありませんが、個人事業を自宅ベースで営んでおり、時々外出することもあり、我が家も、あかりが低学年のころまではこのサービスを利用していました。小学校内にスペースがあり、友達と遊んだりして、おかあさんの帰りを待つんですよね。おやつもでたりして、あかりが持ち帰ったおやつを食べてイジケられたこともありました(笑)。
女性が子供を育てつつ社会で大きな役割を発揮するためには、非常に大切なサービスだと思いますので、ご興味のある方は登録してみてはいかがでしょうか?
登録については、
福岡市のHPから行うようです。
関連記事