東工大初体験!!

坂本 剛

2006年09月26日 19:51

昨日は、東京工業大学に初めていきました。

 

目黒区の大岡山キャンパス

大学発ベンチャー支援者ネットワーク事業の一環として、「蔵前ベンチャー相談室 セミナー」が開催されました。

今回は、東工大OBで世界的な産業用ロボットメーカー「ファナック」の代表取締役社長である稲葉善治氏とへびロボットや災害ロボットの研究で有名な広瀬教授の講演が行われました。



ファナックのコーポレートカラーの山吹色(?)がまぶしいですね!私のブログと同じいろ(笑)

 

ロボットは非常に面白かったですよ!

広瀬先生の「 ロボットは目的達成学だ! 」

という言葉は新鮮でした・・・。いや~面白かった。



その後は例のごとくレセプション。

印象としては東工大のOBの参加が非常に多い。これは九大にとってうらやましいことです。

だって、九大のOBって福岡には公務員と某電力会社以外ほとんどいないんですよね。(いらっしゃったらゴメンナサイ!至急私宛に連絡くださいね)

OBのネットワーク化が私達の課題の一つであります・・・。

そしてその後は目黒駅近くで・・・・偶然の出会いが・・・To be continued・・・

人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
ブログ読んだ後はクリックを忘れずに!!最近ランキングが下降気味です(笑)引き続きクリックお願いします!ここをクリックすると今の順位がわかりますよ!


ついに2位に上がりした!!みなさん確認してみてくださいね!
↓ ↓ ↓



こちらも「是非」クリックお願いしますね!(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)

関連記事