産学連携予算の行く末2010

坂本 剛

2010年01月05日 12:44


以前、ブログに書きましたが事業仕分けの対象になった産学連携関係の予算。

廃止と判断された事業の一部も、結果として予算がつくことになったようです。

そのあたりのことを日刊工業新聞の山本さんがブログにアップされています。

⇒「産学連携取材日記」速報!! 産学連携予算の決定

我々の関係するものとしては、産学官連携戦略展開事業」が「大学等産学官連携自立化促進プログラム」という名称で残るようです。予算も微減。知的クラスター創成事業も、他のプログラムと合わせて「イノベーションシステム整備事業」として予算がついた模様。

ある意味ほっとした部分と、逆に、今まで以上に、予算を最大限有効に活用し、アウトプットを出していくことが関係者に求められることになるでしょう。そういった意味で、納税者である国民のみなさまは、是非厳しい目でその活動をチェックしていくべきだと思います。ギロっ。

関連記事