つるとまつ 鶴乃子 釜掛の松 九州大学限定セット

坂本 剛

2011年05月16日 12:37

+++++
九州大学を想わせるお菓子として、石村萬盛堂の銘菓「鶴乃子」「釜掛の松」をオリジナルデザインのケースに詰め合わせた「つるとまつ ~鶴乃子 釜掛の松 九州大学限定セット~」が誕生しました。
+++++

ということで、福岡老舗菓子店「石村萬盛堂」と九大のコラボ商品が生まれたようです。

詳細はこちら
石村萬盛堂さんといえば現社長が「ホワイトデー」を考案したことで有名な会社ですね。洋菓子店ブランド「Ishimura」も福岡を中心に展開されていらっしゃいます。

2年前には、九州ナレッジ交流会で、石村社長にご講演をしていただいたことがありますね。

銘菓「釜掛の松」というのは、昔、千利休が枝に子釜を掛けて豊臣秀吉に茶を点てたと言われる、病院キャンパス内の松「釜掛の松」がモチーフとなっているようですね。確かに、馬出キャンパスに石碑がありました(なるほど)。

表紙は、芸術工学部画像設計学科4年生の井上由梨さん(芸術工学研究院准教授伊原久裕 研究室)によってデザインされたとのこと。また新たな九大関連グッズの誕生です。この「つるとまつ」は、九大生協各店舗にて、平成23年5月10日より販売されているようですので、ご興味のある方、九大OB・OGの方は手にしてみてはいかがでしょうか?僕も買ってみようかな?

関連記事