2007年03月27日
卒業式(九州大学編)
昨日通勤しているといつもと何か違う。。。。

そうだ!今日(昨日:26日)は、九大の卒業式でした。
24日はQBS(九大ビジネススクール)の修了式。QBSは社会人中心なので、土曜日に行われるんです。26日が全体の卒業式なんです。
九大の卒業式の正式名称は、「平成18年度学位授与式」。
今春卒業する学生は、4821名だそうです。詳細はこちら
冒頭の写真は、記念写真のメッカ、正門前。ご覧のとおり親御さんと一緒に記念写真を撮っている家族がいらっしゃいました。
思えば、私も18年前同じ風景の中にいたんだな~と思うと、複雑な気分になりました。(笑えっそんなになるのか。。。トホホ)
昼間に学内を歩いていると、

昨年度のQREPメンバーの縄(なわ)ちゃんと遭遇。彼女は約半年間イギリスへ語学留学してました。
昨日福岡に帰ってきたということです。卒業おめでとう!
4月からは大学院に進学するということです。
卒業式が終わり、4月に入ると今度は入学式です。その前に花見かな??
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

そうだ!今日(昨日:26日)は、九大の卒業式でした。
24日はQBS(九大ビジネススクール)の修了式。QBSは社会人中心なので、土曜日に行われるんです。26日が全体の卒業式なんです。
九大の卒業式の正式名称は、「平成18年度学位授与式」。
今春卒業する学生は、4821名だそうです。詳細はこちら
冒頭の写真は、記念写真のメッカ、正門前。ご覧のとおり親御さんと一緒に記念写真を撮っている家族がいらっしゃいました。
思えば、私も18年前同じ風景の中にいたんだな~と思うと、複雑な気分になりました。(笑えっそんなになるのか。。。トホホ)
昼間に学内を歩いていると、

昨年度のQREPメンバーの縄(なわ)ちゃんと遭遇。彼女は約半年間イギリスへ語学留学してました。
昨日福岡に帰ってきたということです。卒業おめでとう!
4月からは大学院に進学するということです。
卒業式が終わり、4月に入ると今度は入学式です。その前に花見かな??
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「はやぶさ2」打ち上げパブリックビューイングが九大であるらしい
九大祭の雰囲気が変わったなー
地域同窓会の課題(筑後地区編)
大学を擬人化してみた、が面白い
伊都キャンパスにはイノシシがでるらしい。。。
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
九大祭の雰囲気が変わったなー
地域同窓会の課題(筑後地区編)
大学を擬人化してみた、が面白い
伊都キャンパスにはイノシシがでるらしい。。。
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
Posted by 坂本 剛 at 08:31│Comments(0)
│九州大学