2009年11月05日
新型インフルエンザ情報(第5報)

+++
本学弓道部の学生複数名に発熱などの症状が認められ,病院にてインフルエンザと診断されました。当該学生は,現在自宅で療養中です。
本学では,感染拡大防止の観点から,弓道部に対し11月1日まで活動の休止措置を指示しました。
なお,課外活動時に発熱等を認めた場合には,必ず所属する部局の学生担当係に連絡をしてください。
今後,課外活動において競技会,集会に参加する方々は,感染予防対策に留意するようお願いします
+++
ということで、九大の新型インフルエンザ情報が更新されています。
詳細はこちら
先日、私がブログにアップしたQREPの同窓会も報告の義務があるのでしょうかね。まあないと思いますよ。あれは課外活動ではなく、ただの飲み会でしたもんね。。。
ちなみに、私自身の感染については、大学の規則に基づき、報告をしておりますし、解熱後48時間は自宅待機ということで、本日まで自宅待機中。明日から職場に復帰する予定です。
「はやぶさ2」打ち上げパブリックビューイングが九大であるらしい
九大祭の雰囲気が変わったなー
地域同窓会の課題(筑後地区編)
大学を擬人化してみた、が面白い
伊都キャンパスにはイノシシがでるらしい。。。
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
九大祭の雰囲気が変わったなー
地域同窓会の課題(筑後地区編)
大学を擬人化してみた、が面白い
伊都キャンパスにはイノシシがでるらしい。。。
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
Posted by 坂本 剛 at 11:20│Comments(0)
│九州大学