2007年08月02日
海と船を知る教室

今週末、九大伊都キャンパスで「海と船を知る教室」が開催されます。
詳細はこちら
個人的には興味があり、あかりを連れて行こう!と思ったのですが、日にちが8月4日(土)・・・
4日に出張から帰ってくる予定なので残念ながら参加できません・・・。
ヨットってなぜ走るの?とか素朴な疑問が解けるいい教室ではないかと思います。
ご興味の有る方は、伊都キャンパスツアーも兼ねて参加されてはいかがでしょうか?
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「はやぶさ2」打ち上げパブリックビューイングが九大であるらしい
九大祭の雰囲気が変わったなー
地域同窓会の課題(筑後地区編)
大学を擬人化してみた、が面白い
伊都キャンパスにはイノシシがでるらしい。。。
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
九大祭の雰囲気が変わったなー
地域同窓会の課題(筑後地区編)
大学を擬人化してみた、が面白い
伊都キャンパスにはイノシシがでるらしい。。。
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
Posted by 坂本 剛 at 21:11│Comments(0)
│九州大学