2007年09月28日
九州大学Seeds集(IMAQ)

みなさん、私の所属する九州大学知的財産本部のHPを訪問したことあります?
是非のぞいてみてくださいね。IMAQHP
産学連携関係のことに関しては、このHPを見れば全てわかるようになっています。
その中で、最近アップしたのが「九州大学Seeds集」
九州大学の研究者データベースもあるのですが、より簡単に大学の研究成果をまとめたものが九州大学Seeds集です。
現在、農学、医学・薬学系のSeedsのみですが(工学系は現在準備中)、一度訪問して検索してみてください。
研究成果が分かりやすく解説されています。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
「はやぶさ2」打ち上げパブリックビューイングが九大であるらしい
九大祭の雰囲気が変わったなー
地域同窓会の課題(筑後地区編)
大学を擬人化してみた、が面白い
伊都キャンパスにはイノシシがでるらしい。。。
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
九大祭の雰囲気が変わったなー
地域同窓会の課題(筑後地区編)
大学を擬人化してみた、が面白い
伊都キャンパスにはイノシシがでるらしい。。。
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
Posted by 坂本 剛 at 08:04│Comments(0)
│九州大学