2006年09月11日
九大総長TV生出演

梶山総長、TVQ「九州経済NOW」9月16日生出演のお知らせ
TVQの番組「九州経済NOW」に、梶山千里総長が生出演します。
「九州経済NOW」は九州のタイムリーな経済情報を伝える、毎週土
曜日朝9:00から放映されている番組です。
9月16日の放送内容は、全入学時代に向け大学間競争が増す中で、
九州大学を取り上げ、九州大学のアジアでの活動や伊都キャンパスの
様子などを紹介し、梶山総長のコメントを交えながら九大の魅力が紹
介されます。
残念ながら、福岡県内限定の放送ですが、県内在住の方、どうぞお
見逃しなく!
放送予定 平成18年9月16日(土)午前9時から9時55分
タイトル 「九州大学の挑戦~トップに直撃!~」
(主な送信局・中継局 福岡:19ch 北九州:23ch 久留米:14ch)
・TVQ「九州経済NOW」紹介ページ
http://www.tvq.co.jp/news/9know/
・総長室から
http://www.kyushu-u.ac.jp/president/president-room/frame.html
ということです。九大OB向けのMLで案内がありました。内容についてはTVQのHP参照してみてくださいね。
今まであれば、NHKの教育テレビに出演!という感じなのでしょうが、『経済番組』に出演というのがミソですね。
福岡県内限定なのが残念なところですが、九大のアジア戦略や新キャンパス、産学連携にご興味がある方必見です!
人気blogランキングへ
↑ ↑ ↑
ちょっと長くなりましたが、ブログ読んだ後はクリックを忘れずに!!もっと上を目指さなければ(笑)引き続きクリックお願いします!ここをクリックすると今の順位がわかりますよ!
現在3位をキープ中!!みなさん確認してみてくださいね!
↓ ↓ ↓

こちらも「是非」クリックお願いしますね!(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
「はやぶさ2」打ち上げパブリックビューイングが九大であるらしい
九大祭の雰囲気が変わったなー
地域同窓会の課題(筑後地区編)
大学を擬人化してみた、が面白い
伊都キャンパスにはイノシシがでるらしい。。。
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
九大祭の雰囲気が変わったなー
地域同窓会の課題(筑後地区編)
大学を擬人化してみた、が面白い
伊都キャンパスにはイノシシがでるらしい。。。
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
Posted by 坂本 剛 at 18:13│Comments(0)
│九州大学