2007年10月23日
サグラダ・ファミリア主任彫刻家

先日私が芸術工学部で講義をしたその日、大橋キャンパスではあるセミナーが開催されていました。
サグラダ・ファミリア主任彫刻家の外尾悦郎氏の講演会です。
外尾氏といえば、以前はコーヒーメーカーの「違いのわかる男」シリーズで取り上げられた方ですよね。
彼は福岡出身(たしか福岡高校出身)なんです。現在九大のUSI(ユーザーサイエンス機構)の客員教授をつとめられています。
その関係で、先日梶山総長を表敬訪問されました。
詳細はこちら
私もいつの日か、総長あたりを表敬訪問できるようになりたいですな~(笑)
「はやぶさ2」打ち上げパブリックビューイングが九大であるらしい
九大祭の雰囲気が変わったなー
地域同窓会の課題(筑後地区編)
大学を擬人化してみた、が面白い
伊都キャンパスにはイノシシがでるらしい。。。
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
九大祭の雰囲気が変わったなー
地域同窓会の課題(筑後地区編)
大学を擬人化してみた、が面白い
伊都キャンパスにはイノシシがでるらしい。。。
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
Posted by 坂本 剛 at 09:00│Comments(3)
│九州大学
この記事へのコメント
私も先日、ニュース番組のインタビューを聞いて、先輩だったことを知りました。
聖家族教会で彫刻をなさっている外尾氏の姿を以前TVで観たことがありましたが、福岡出身で、高校も同じとは知らず、今回、ちょっと誇らしい気持ちになりました。
今後も、ご活躍されることをお祈りしております。
聖家族教会で彫刻をなさっている外尾氏の姿を以前TVで観たことがありましたが、福岡出身で、高校も同じとは知らず、今回、ちょっと誇らしい気持ちになりました。
今後も、ご活躍されることをお祈りしております。
Posted by マンボウくん at 2007年10月23日 09:31
マンボウさん
はじめまして。
福岡出身でご活躍されている方は結構いらっしゃいますよね。
高校・大学の先輩としては、鮎川誠さんあたりがカッコいい先輩です。
はじめまして。
福岡出身でご活躍されている方は結構いらっしゃいますよね。
高校・大学の先輩としては、鮎川誠さんあたりがカッコいい先輩です。
Posted by 坂本 at 2007年10月23日 12:10
坂本様、おはようございます。
鮎川さんは確か農学部の出身だったと聞いていますが、高校は明善なのですね。
当方の高校OBでは長谷川法世さんが有名でしょうか。地元の和菓子のCMに出演されてますしね。
在学中、長谷川さんの漫画を見て、作中に高校の校舎が描かれていて驚いた覚えがあります。
鮎川さんは確か農学部の出身だったと聞いていますが、高校は明善なのですね。
当方の高校OBでは長谷川法世さんが有名でしょうか。地元の和菓子のCMに出演されてますしね。
在学中、長谷川さんの漫画を見て、作中に高校の校舎が描かれていて驚いた覚えがあります。
Posted by マンボウくん at 2007年10月24日 08:42