2006年10月04日
秋の風物詩(ノーベル賞編)


今日夕方、学内を自転車で移動していたら九大版秋の風物詩が・・・学内の移動だったので、うかつにもいつものデジカメを持っておらず携帯のカメラでパチリ。
九大ではここ数年秋の風物詩になりつつあります。
なんでしょう? 放生会ではありませんよ(笑)
これらは放送局の中継車です。
今の時期新聞やWEB上で「○○教授がノーベル○○賞を受賞!」という言葉が踊っていますが、九大にもノーベル賞候補の先生がいらっしゃいます。
以前の島津製作所の田中さんのように、受賞は発表されるまではわかりませんので、もしもの時に備えてこうやって中継車が準備しているのです。
そろそろ受賞していただけると九大も変わると思うんですがね・・・(笑)
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
ブログ読んだ後はクリックを忘れずに!!ここをクリックすると今の順位がわかりますよ!
ついに2位に上がりした!!みなさん確認してみてくださいね!
↓ ↓ ↓

こちらも「是非」クリックお願いしますね!(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
「はやぶさ2」打ち上げパブリックビューイングが九大であるらしい
九大祭の雰囲気が変わったなー
地域同窓会の課題(筑後地区編)
大学を擬人化してみた、が面白い
伊都キャンパスにはイノシシがでるらしい。。。
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
九大祭の雰囲気が変わったなー
地域同窓会の課題(筑後地区編)
大学を擬人化してみた、が面白い
伊都キャンパスにはイノシシがでるらしい。。。
唐津市と九大の共同研究成果「完全養殖のマサバ」が試験出荷開始らしい
Posted by 坂本 剛 at 21:29│Comments(2)
│九州大学
この記事へのコメント
きょう地下鉄に乗ったらQBSの募集広告があったよ♪
Posted by TISCO二宮 at 2006年10月04日 22:05
広告だしとるみたいですね。
そういえば今日地下鉄に乗ったら、例の広告みましたよ(笑)
そういえば今日地下鉄に乗ったら、例の広告みましたよ(笑)
Posted by 坂本剛 at 2006年10月04日 22:34