大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2008年05月27日

歓送迎会(IMAQ編)

歓送迎会(IMAQ編)

昨日は、職場(IMAQ)の歓送迎会を開催しました。
場所は、「手作り料理と地酒のあんざ
当然ながら、天神ということで「天神で働く秘書の日記」でチェックして場所を決めました。

私のグループで3年弱働いていただいた近藤さんが5月末で退職されます。その労をねぎらうのと、4月に入っていただいた長濱さんを歓迎する意味で、今回このような場を持った次第です。

R0014659 R0014662
いつものとおり料理の写真を撮ったのですが、今回「秘密兵器」を使用してみました。

R0014669 R0014679
ハンディ照明を使ってみたのですが、うーんイマイチでした(笑)。照明が暗いお店での料理の撮影は難しいんですよね。
そうはいってもフラッシュをたくと、接写する場合、画像が飛んでしまいます。
その問題を解決するために、先週LEDハンディ照明を購入してみたんですが・・・。再検討ですね。

R0014689
あっという間に時間は過ぎて、最後にみんなで記念撮影。

R0014691
最近あまりやってなかったいつものポーズをやってみましたが、なんとなくイマイチ。やはり毎日の鍛錬が重要ですな。

とにもかくにも、近藤さん、お疲れさまでした。長濱さん、よろしくお願いいたします。


同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
日本のタバコって高いのか?安いのか?
運転代行とタクシー代行
ひやおろしの意味って知ってます?
オリーブオイルマヨネーズプロジェクト(きびだんご編)
ファブラボは「HUB」ラボ?(ファブラボ太宰府オープニングイベント)
糸島の隠れた優良企業「九星飲料」って知っとる?
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 日本のタバコって高いのか?安いのか? (2014-11-25 12:38)
 運転代行とタクシー代行 (2014-11-20 15:28)
 腰痛ってどうよ。 (2014-10-27 12:47)
 パートナーの異動に合わせて、働く仕組み(地銀編) (2014-10-24 09:42)
 大学を擬人化してみた、が面白い (2014-10-23 14:54)
 ひやおろしの意味って知ってます? (2014-10-01 08:07)

Posted by 坂本 剛 at 08:28│Comments(4)今日の出来事
この記事へのコメント
坂本さん

ご紹介ありがとうございます☆

LEDハンディ照明ですかぁ。さすが、本格的ですね!!!
Posted by tackytacky at 2008年05月27日 23:01
tackyさん

いやいや、イマイチでした。
もうちょっといいの探さないといけませんね。
Posted by 坂本 剛 at 2008年05月27日 23:17
 近藤さん、退職されるんですね。
私がいた頃からですから、本当に3年以上おられたんですよね。
本当に、お疲れ様でした、とお伝えください。
Posted by かっきー at 2008年05月27日 23:40
たぴおか訓了解

そうか君も近藤さんにお世話になったもんね
Posted by 坂本 剛坂本 剛 at 2008年05月28日 06:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。