2008年07月27日
あかりサービス(少年科学文化会館編)

昨日は、ブログにアップしたとおり、午前中はあかりをアカデミーに送り迎えしたあと、妻を迎えに箱崎へ・・・。
アンシャンテでランチした後、午後からはあかりの夏休みの思い出作りということで、

「福岡市少年科学文化会館」へ行きました。
目的は、プラネタリウムを体験することだったのですが、到着するちょっと前に始まったので、小一時間待つことに・・・。
その間にいったのが、夏休み特別企画展として開催されていた「錯視・ふしぎ体験館」


いろんなものが展示されていました。
中でも面白かったのが、

斜めの部屋。

うまく表現できませんが・・・とにかく「気分が悪く」なります(笑)。三半規管が錯覚を起こすのでしょうね。
そうしているうちに、プラネタリウムが始まりました。
あかりは非常に興味深くプラネタリウムを楽しんだようですが、私は例のごとく開始早々から爆睡。最近寝苦しくて睡眠不足の中、非常に深い眠りを体験することができました(笑)。
50分で200円。疲れたサラリーマンにとって、あの場所は安らぎの場所になるかもですね(笑)。
Posted by 坂本 剛 at 09:23│Comments(0)
│今日の出来事