2008年12月24日
クリスマスパーティ(英会話教室編)

先週末の12月21日に、あかりが通う英会話教室のクリスマスパーティがあり、家族揃って参加しました。

場所は近所の公民館。英会話教室の生徒10名程度と父兄が数名。Teacherは外人さんが4名、日本人が2名といったところです。天気も悪かったので、あまり乗り気がしなかったのですが、あかりの手前同じマンションの仲良し家族とともに参加しました。

前半はいろんな英語関係のゲームや、生徒に英語で簡単な質問をteacherが行うコーナーがありました。
What is your name?から始まり
What do you want for Christrmas?
といった質問が・・・あかりは、
What do you want for Christrmas?という質問に対し「I want a DS soft!」と堂々と答えてました(笑)。
English teacher曰く、あかりの発音は非常にネイティブに近いらしいです。これは右脳教育を幼少時代からさせていたせいかもしれませんね。それ以外に、参加していたMammiesをLet's decorate them such as Christmas tree!ということで・・・


クリスマスツリーの装飾コンテストも開催されました。


そして、お待ちかねの食事。クリスマスということで、チキンやコストコで仕入れたと思われるアメリカンな食べ物が提供されました。

あかりも途中からノリノリです。

クリスマスケーキもかなりアメリカンな味でした(さすがコストコ)。

最後はサンタさんが登場


クリスマスプレゼンとが手渡されました。

サンタさんとも記念写真を撮り、パーティは終了。あかりや妻にとっては楽しいパーティだったのではないかと思います。私にとっては、アルコールがでなかったので中途半端でしたが、外人さんとも英語でコミュニケーションとれる機会だったので、それはよかったと思います。
さあ、今日が本番ですね。Happy Merry Christmas!
Posted by 坂本 剛 at 07:49│Comments(0)
│今日の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。