2009年01月11日
ラジオ系新年会
先週金曜日(9日)は、MBS(モーニングビジネススクール)関係者の新年会がありました。
MBSとは、Cross fm「morning gate」の中で、QBSの教員がそれぞれ専門分野のトピックについてわかりやすく解説する10分くらいのコーナーです。私はQAN(OB会)の代表として参加しました。
MBSは、QBSの修了生や教員との連携の中からスタートしました。いわゆるQBSネットワークで始まったプロジェクトなのです。
場所は、

アクロス近くの「やまぢ」。宮崎の地鶏がおいしいお店です。「morning gate」のナビゲーターを務める後藤心平さんのお知りあいがやっているお店とのことです。

参加メンバーは、出頭先生はじめQBSの教員、スタッフ、在校生、修了生(代表で私)、クロスFM、電通九州、MBSブログスタッフ等々20数名です。私は修了生バージョンの場合の出演者の調整を行っています。いろんなスタッフの努力により、この番組が成り立っているんだなと改めて実感しました。

料理も「さすが宮崎!」って感じでしたね。

宴会は盛り上がり2次会へ・・・。後藤心平さんといつものポーズでパチリ。後藤さんの声は個人的に非常に好きなんですよね。
しかし、年明け早々の第一週から宴会(新年会等)が3件(笑)。そんな中でもダイエットは進んでおり、ついに15キロ減となりました。年明けから職場でも「坂本さん痩せましたね」「病気ですか?」なんてことを耳にタコができるくらいいろんな方に言われます。
確かに4ヶ月弱で15キロはかなりのペースですもんね。けど、やっている本人は無理してダイエットをしているという感じではないんです。予定ではあと1キロ減ったところで手綱を緩め、65キロ以下をキープしようと思っています。そのためには、引き続き運動はしないといけないですね。今回の新年会でも、箱崎からお店がある天神までウォーキングしていきました。大体50分ですね。
さあ、今日はランニングをしようっと。
MBSとは、Cross fm「morning gate」の中で、QBSの教員がそれぞれ専門分野のトピックについてわかりやすく解説する10分くらいのコーナーです。私はQAN(OB会)の代表として参加しました。
MBSは、QBSの修了生や教員との連携の中からスタートしました。いわゆるQBSネットワークで始まったプロジェクトなのです。
場所は、

アクロス近くの「やまぢ」。宮崎の地鶏がおいしいお店です。「morning gate」のナビゲーターを務める後藤心平さんのお知りあいがやっているお店とのことです。

参加メンバーは、出頭先生はじめQBSの教員、スタッフ、在校生、修了生(代表で私)、クロスFM、電通九州、MBSブログスタッフ等々20数名です。私は修了生バージョンの場合の出演者の調整を行っています。いろんなスタッフの努力により、この番組が成り立っているんだなと改めて実感しました。


料理も「さすが宮崎!」って感じでしたね。

宴会は盛り上がり2次会へ・・・。後藤心平さんといつものポーズでパチリ。後藤さんの声は個人的に非常に好きなんですよね。
しかし、年明け早々の第一週から宴会(新年会等)が3件(笑)。そんな中でもダイエットは進んでおり、ついに15キロ減となりました。年明けから職場でも「坂本さん痩せましたね」「病気ですか?」なんてことを耳にタコができるくらいいろんな方に言われます。
確かに4ヶ月弱で15キロはかなりのペースですもんね。けど、やっている本人は無理してダイエットをしているという感じではないんです。予定ではあと1キロ減ったところで手綱を緩め、65キロ以下をキープしようと思っています。そのためには、引き続き運動はしないといけないですね。今回の新年会でも、箱崎からお店がある天神までウォーキングしていきました。大体50分ですね。
さあ、今日はランニングをしようっと。
Posted by 坂本 剛 at 10:34│Comments(0)
│今日の出来事