大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2007年01月01日

謹賀新年(本厄編)

謹賀新年(本厄編)

みなさま

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

大晦日はありきたりよろしく、久留米の実家で格闘技と紅白歌合戦を観て過ごし、年明け早々1時には寝てしまいました。

今年は、私にとって区切りの年です。

また、「本厄」の年でもあります。

厄がどうのということは、私もよくわかりませんが、昔から言い伝えられていることには何か理由があるものです。

40歳くらいになると、体のどこかにガタがくる、だから気をつけなさいということだと思います。

ダイエットを始めたのも、そういうことがあってのことでした。

とりあえず、博多の「厄八幡」にはいってお払いを受ける予定です。(笑)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

人気blogランキングへ
謹賀新年(本厄編)

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!


(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
日本のタバコって高いのか?安いのか?
運転代行とタクシー代行
ひやおろしの意味って知ってます?
オリーブオイルマヨネーズプロジェクト(きびだんご編)
ファブラボは「HUB」ラボ?(ファブラボ太宰府オープニングイベント)
糸島の隠れた優良企業「九星飲料」って知っとる?
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 日本のタバコって高いのか?安いのか? (2014-11-25 12:38)
 運転代行とタクシー代行 (2014-11-20 15:28)
 腰痛ってどうよ。 (2014-10-27 12:47)
 パートナーの異動に合わせて、働く仕組み(地銀編) (2014-10-24 09:42)
 大学を擬人化してみた、が面白い (2014-10-23 14:54)
 ひやおろしの意味って知ってます? (2014-10-01 08:07)

Posted by 坂本 剛 at 08:53│Comments(4)今日の出来事
この記事へのコメント
坂本ちゃん☆明けましておめでとうございます♪厄年はほんとうに気をつけてくださいね☆私も晴天の霹靂から復活しましたから、何が起こるか分からないのが厄です!本年も宜しくお願いします。
Posted by TISCO二宮 at 2007年01月01日 11:36
あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願いいたします♪
今年は新年会も予定しておりますので楽しみにしておいてくださいね☆
Posted by ふ~みん at 2007年01月01日 13:36
にのみ~さん

明けましておめでとうございます。

先輩の言葉、大事にしたいと思います。

また飲みましょうね!

ふーみんさん
明けましておめでとうございます。
新年会って16日~25日の間にあるのかな??
Posted by 坂本剛 at 2007年01月01日 21:24
新年明けましておめでとう御座います。
本年もよろしくお願い申し上げます。
Posted by よかよか編集長 at 2007年01月05日 09:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。