2007年01月27日
ANAの機内食(BCLASS編)
今回の出張。行きはANA便でいきました。
幸いにもアップグレード券が残っていて、ビジネスクラスへアップグレードの空席待ちの状態だったのですが、出発前日にようやく席を確保。
初めてビジネスクラスの機内食を食べました。(笑)
一部の方から機内食についてアップしてほしいとの要望がありましたのでアップしますね。

エコノミーと比べて、メニューもちゃんとしたものがあり、いきなり食前酒(シャンパン)のサービスがありました。(ちなみに和食と洋食が選べます。私は洋食を選びました)

前菜もサラダとなんだかにこごりみたいなもの。あっさり系でした。

メインはフィレ肉のステーキ。味も機内食としては合格点でした。

デザートもキャビンアテンダント自ら盛り付けるというパフェ風シャーベット。
ちなみに、デザートはさすがに残しました。
今回の出張で学んだのは、食べれる時は食べるが、残せる際には思い切って残す!
おかげで、10日間で1キロ体重が減りました。(笑)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
幸いにもアップグレード券が残っていて、ビジネスクラスへアップグレードの空席待ちの状態だったのですが、出発前日にようやく席を確保。
初めてビジネスクラスの機内食を食べました。(笑)
一部の方から機内食についてアップしてほしいとの要望がありましたのでアップしますね。
エコノミーと比べて、メニューもちゃんとしたものがあり、いきなり食前酒(シャンパン)のサービスがありました。(ちなみに和食と洋食が選べます。私は洋食を選びました)
前菜もサラダとなんだかにこごりみたいなもの。あっさり系でした。
メインはフィレ肉のステーキ。味も機内食としては合格点でした。
デザートもキャビンアテンダント自ら盛り付けるというパフェ風シャーベット。
ちなみに、デザートはさすがに残しました。
今回の出張で学んだのは、食べれる時は食べるが、残せる際には思い切って残す!
おかげで、10日間で1キロ体重が減りました。(笑)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Posted by 坂本 剛 at 09:38│Comments(3)
│今日の出来事
この記事へのコメント
機内食で、ワイングラスがでるんですかー。
紙コップのイメージがつよいので。
ステーキやパフェ!!
空の旅ってrichですね。
レストランにいるみたい。
うらやましいデス(人´∀`)
紙コップのイメージがつよいので。
ステーキやパフェ!!
空の旅ってrichですね。
レストランにいるみたい。
うらやましいデス(人´∀`)
Posted by Ryoko at 2007年01月28日 21:04
3月のサンフランまでのフライトが楽しみになりました。この若さでビジネスクラス・・・という一抹の不安はありますが、折角の機会ですので堪能させてもらいます。帰りの便もアップグレードを申し込んでいるんですが空席待ちなんですよ・・ちなみに、ドリンク代は無料でしょうか?これまで、外資系エアラインでしか海外に行ったことがなく、コンチネンタルは有料でした。ちなみに、ビール・ワインが一杯500円か5ドルでした(1000円を出すとものすごい形相になった記憶があります)
Posted by Norihiro at 2007年01月30日 02:18
Ryokoさん
そうなんですよね。私も初体験でしたが、レストランみたいでした。
Norihiroさん
ドリンクも当然無料です。とっいって飲みすぎてしまいそうになるので注意しましょう(笑)。
ちなみに、米国内の移動は、JetBLUEという激安航空会社を使いましたが、そちらはドリンクビールが5ドルでした・・・
そうなんですよね。私も初体験でしたが、レストランみたいでした。
Norihiroさん
ドリンクも当然無料です。とっいって飲みすぎてしまいそうになるので注意しましょう(笑)。
ちなみに、米国内の移動は、JetBLUEという激安航空会社を使いましたが、そちらはドリンクビールが5ドルでした・・・
Posted by 坂本剛 at 2007年01月30日 02:33