大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2009年06月07日

新型インフルエンザ発生(ご近所編)

+++
6月6日に,福岡市博多区に住む市立板付中学校の生徒が新型インフルエンザに感染していることが確認され,同校ではほかにも発熱の症状がある生徒が8名いることが報道されました。
+++
ということで、ついに福岡市内で新型インフルエンザの感染者が発生したようです。それに対して、九大の対応がHPで公開されています。⇒こちら

感染が確認された生徒は、渡航歴などがないことからどうみても2次感染。つまり、すでに福岡市内のほかの地域でも感染者がいる可能性が高いということではないでしょうか。

新型インフルエンザ発生(ご近所編)
九大としては、現時点では、通常通り授業を行うという判断をしています。

ちなみに、、、

+++
福岡市博多区市立板付中学校区に在住の学生,教職員については,感染予防対策に留意してください。また,基礎疾患(糖尿病,ぜん息等)を有する者は重篤化ことが報告されていますので,特に留意してください。
+++
ということで、板付は私が住んでいる町のすぐ近く。距離的に1、2キロの場所です(笑)。特にあかりは注意させないといけませんね。



同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
日本のタバコって高いのか?安いのか?
運転代行とタクシー代行
ひやおろしの意味って知ってます?
オリーブオイルマヨネーズプロジェクト(きびだんご編)
ファブラボは「HUB」ラボ?(ファブラボ太宰府オープニングイベント)
糸島の隠れた優良企業「九星飲料」って知っとる?
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 日本のタバコって高いのか?安いのか? (2014-11-25 12:38)
 運転代行とタクシー代行 (2014-11-20 15:28)
 腰痛ってどうよ。 (2014-10-27 12:47)
 パートナーの異動に合わせて、働く仕組み(地銀編) (2014-10-24 09:42)
 大学を擬人化してみた、が面白い (2014-10-23 14:54)
 ひやおろしの意味って知ってます? (2014-10-01 08:07)

Posted by 坂本 剛 at 14:06│Comments(0)今日の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。