大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2007年03月03日

禁煙記念日(ひな祭り編)

禁煙記念日(ひな祭り編)

今日は、ひな祭りの日ですが、私にとってはもう一つの記念日「禁煙記念日」です。

あかりが幼稚園に入園する直前の3月3日に禁煙を開始。あかりは2000年生まれで、3歳で入園したので、つまり2003年3月3日に禁煙を開始。2007年の3月3日、今日で丁度4年になります。

それまでは2箱~3箱/日のヘビースモーカーでしたが、一発で禁煙に成功しました。

その分体重が増えたりしましたが、あのままタバコを吸っていたら体を壊していたかもしれません。

それに最近エグゼクティブな方をお会いすることが多いのですが、ほとんどの方がタバコを吸われないので、禁煙して本当によかったと思います。(会食する際も目の前でタバコをすうことなんてできませんしね)

また海外、特に米国にいくと飛行機の中や公共の施設は原則禁煙ですよね。

自分がタバコをやめたからといって、喫煙家のみなさんに禁煙を強要する気は毛頭ありませんが、是非マナーを守って吸っていただきたいと思います。

実は禁煙したいんだけど・・・という方、私の経験談であればいつでもお話しますので、連絡くださいね!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

人気blogランキングへ
禁煙記念日(ひな祭り編)

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!


(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
日本のタバコって高いのか?安いのか?
運転代行とタクシー代行
ひやおろしの意味って知ってます?
オリーブオイルマヨネーズプロジェクト(きびだんご編)
ファブラボは「HUB」ラボ?(ファブラボ太宰府オープニングイベント)
糸島の隠れた優良企業「九星飲料」って知っとる?
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 日本のタバコって高いのか?安いのか? (2014-11-25 12:38)
 運転代行とタクシー代行 (2014-11-20 15:28)
 腰痛ってどうよ。 (2014-10-27 12:47)
 パートナーの異動に合わせて、働く仕組み(地銀編) (2014-10-24 09:42)
 大学を擬人化してみた、が面白い (2014-10-23 14:54)
 ひやおろしの意味って知ってます? (2014-10-01 08:07)

Posted by 坂本 剛 at 22:29│Comments(0)今日の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。