大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2007年03月08日

サンフランシスコ到着(本当編)

サンフランシスコ到着(本当編)

今度は本当につきました。しかし午前中についたので、ホテルがチェックインできないので、荷物だけ預けて、ケーブルカーに乗って一人フィッシャーマンズワーフ方向へ行っています。

またアップしますね!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

人気blogランキングへ
サンフランシスコ到着(本当編)

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!


(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
日本のタバコって高いのか?安いのか?
運転代行とタクシー代行
ひやおろしの意味って知ってます?
オリーブオイルマヨネーズプロジェクト(きびだんご編)
ファブラボは「HUB」ラボ?(ファブラボ太宰府オープニングイベント)
糸島の隠れた優良企業「九星飲料」って知っとる?
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 日本のタバコって高いのか?安いのか? (2014-11-25 12:38)
 運転代行とタクシー代行 (2014-11-20 15:28)
 腰痛ってどうよ。 (2014-10-27 12:47)
 パートナーの異動に合わせて、働く仕組み(地銀編) (2014-10-24 09:42)
 大学を擬人化してみた、が面白い (2014-10-23 14:54)
 ひやおろしの意味って知ってます? (2014-10-01 08:07)

Posted by 坂本 剛 at 11:30│Comments(5)今日の出来事
この記事へのコメント
坂本ちゃーん☆TISCOのケータイは活躍してますか?
Posted by TISCO二宮 at 2007年03月08日 13:39
坂本ちゃーん☆TISCOのケータイは活躍してますか?
Posted by TISCO二宮 at 2007年03月08日 13:39
にのみーさん

私の公用携帯がなんとドコモの海外ローミング対応になってしまった(笑)ので、今回私自身はティスコを持ってきていません。

代わりに、ナレッジ井上の名前で借りたティスコ携帯をテリー谷こと谷川さんが持ってきています。

早速お互い携帯で連絡とりあっていますので、活躍してますよ!

今日は一人でサンフランシスコをうろちょろしてました。
Posted by 坂本剛 at 2007年03月08日 14:02
クッチーと今遊びに来ているニノピーより

SFはどうでっか?

明後日からクッチーも合流しまっせ!

ニノピーが通訳携帯をもってけ~とクッチーに
言ってきているけど、今回は九大メンバーがしゃべるれる人が多いので
持って行けん!と言っています。

ではでは…
Posted by クッチー&ニノピー at 2007年03月09日 14:20
にのみーさん

そりゃ持って行かせてください

そもそも学生を頼ること自体がなっとらんですね(笑)

それでは社会人をジョインさせる意味がありません

学生には、助けるな!といっておきますね

英語ができなくても、なんとかコミュニケーションをとろうというパッションのほうが重要だと思います
Posted by 坂本剛 at 2007年03月09日 22:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。