2007年04月13日
日本一たい焼き(伊都の帰り編)
本日は、午後から伊都キャンパスへ。。。
その帰り、前から気になっていて、ふ~みんも(懐かしいな!)ブログで書いていた「日本一たい焼き」

外はカリカリ、中は尻尾や頭までずっしりとアンが入っていました。
ちなみに私は、白アンが苦手なので、小豆アンにしました。

ということで、いつものポーズでパチリ。テリーさんには評判悪いですが。。。
お土産でうちにも持って帰ったのですが、あかりもお気に入りですし、冷めても、おいしく暖められる方法が袋に書いてありますので大丈夫ですよ。
けど、久しぶりに、たい焼き食べたな~。僕らが小学生のころ、「およげたいやきくん」が流行って、全国にたい焼き屋さんがボコボコできたんですよね。
久しぶりに懐かしい経験をしました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
その帰り、前から気になっていて、ふ~みんも(懐かしいな!)ブログで書いていた「日本一たい焼き」
外はカリカリ、中は尻尾や頭までずっしりとアンが入っていました。
ちなみに私は、白アンが苦手なので、小豆アンにしました。
ということで、いつものポーズでパチリ。テリーさんには評判悪いですが。。。
お土産でうちにも持って帰ったのですが、あかりもお気に入りですし、冷めても、おいしく暖められる方法が袋に書いてありますので大丈夫ですよ。
けど、久しぶりに、たい焼き食べたな~。僕らが小学生のころ、「およげたいやきくん」が流行って、全国にたい焼き屋さんがボコボコできたんですよね。
久しぶりに懐かしい経験をしました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Posted by 坂本 剛 at 20:19│Comments(4)
│今日の出来事
この記事へのコメント
タイヤキ、僕も小のほうが好きです(^^)
Posted by 刹那 at 2007年04月14日 12:55
やはり、黒アンが王道だと思いますね。
白アンは。。。うーん。
といいつつ、以前に比べて、お客さんが少なかったのは気のせいでしょうか。。。
白アンは。。。うーん。
といいつつ、以前に比べて、お客さんが少なかったのは気のせいでしょうか。。。
Posted by 坂本剛 at 2007年04月15日 10:07
お久しぶりです!!!
ここ、行かれたのですね!!
私はあんこよりも、外の皮がおいしくてファンになりました!
あ~また食べたくなってきましたよ~♪
ここ、行かれたのですね!!
私はあんこよりも、外の皮がおいしくてファンになりました!
あ~また食べたくなってきましたよ~♪
Posted by ふ~みん at 2007年04月19日 23:59
ふ~みん
久しぶり!
おいしかったよ!
久しぶり!
おいしかったよ!
Posted by 坂本 at 2007年04月21日 08:41