2007年04月21日
授業参観(初体験編&ペンダント編)
昨日は、あかりの授業参観にいきました。
普段は妻が行くのですが、昨日は妻がどうしても仕事の都合がつかず、昼から半休をとり、行ってきました。初めての参加です。

ジージャン着て後ろ向いているのがあかりです。現在では「学習参観」というみたいですね。
科目は算数で時計の読み方の説明でしたが、まあ初めてのことで、比較対象がないのでいいのか悪いのかわかりませんね。(笑)
しかし、ひとつ大変嬉しいことを見つけました!

後ろの黒板に貼ってあったあかりの自己紹介カード。よくみてみると。。。

宝物のところに、「パパがアメリカでかってきたネックレス」と。。。
ほかの子供が、「いのち」や「DSライト」と書いているなか、先日の米国出張の際に買ってきたお土産を宝物として書いていました。そんなこと一言もいってなかったのに。。。
親バカの私は当然これをみて「ウルウル」きてしまいました。まさか授業参観にきてこんなことになるとは。(笑)
どんなものかというと、

こんな感じです。(笑)【モデル:あかり】
お米の上に名前を書いてもらったものを、液体カプセルの中に入れたペンダント状のものです。
ここで、でてくるのが「R6」

接写してみると、こんな感じです。(やっぱりR6いいな~)
カメラを引いてみると、

こんな感じです。
お米の上に文字を書いているところをアップしたブログはこちら
ちょっと嬉しい一日でした。。。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
普段は妻が行くのですが、昨日は妻がどうしても仕事の都合がつかず、昼から半休をとり、行ってきました。初めての参加です。
ジージャン着て後ろ向いているのがあかりです。現在では「学習参観」というみたいですね。
科目は算数で時計の読み方の説明でしたが、まあ初めてのことで、比較対象がないのでいいのか悪いのかわかりませんね。(笑)
しかし、ひとつ大変嬉しいことを見つけました!
後ろの黒板に貼ってあったあかりの自己紹介カード。よくみてみると。。。
宝物のところに、「パパがアメリカでかってきたネックレス」と。。。
ほかの子供が、「いのち」や「DSライト」と書いているなか、先日の米国出張の際に買ってきたお土産を宝物として書いていました。そんなこと一言もいってなかったのに。。。
親バカの私は当然これをみて「ウルウル」きてしまいました。まさか授業参観にきてこんなことになるとは。(笑)
どんなものかというと、
こんな感じです。(笑)【モデル:あかり】
お米の上に名前を書いてもらったものを、液体カプセルの中に入れたペンダント状のものです。
ここで、でてくるのが「R6」
接写してみると、こんな感じです。(やっぱりR6いいな~)
カメラを引いてみると、
こんな感じです。
お米の上に文字を書いているところをアップしたブログはこちら
ちょっと嬉しい一日でした。。。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Posted by 坂本 剛 at 08:30│Comments(0)
│今日の出来事