大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2009年12月25日

今年のクリスマスケーキ(ARDEUR編)

みなさん、クリスマスはいかがお過ごしですか?

ここ最近あかりさか家は、家族とゆっくり自宅で過ごしています。それと、こだわっているのがクリスマスケーキ。いつもはチョコレートショップを使うことが多いのですが、今年のクリスマスイブは平日ということもあり、仕事のあとにチョコレートショップまでいくと大変なことになるな~と思いつつ、午後から仕事で馬出キャンパス(病院地区)行く用事があったので、行きすがらどうしようかな~と思いだしたのが、

今年のクリスマスケーキ(ARDEUR編)
ARDEUR(アルデュール)」。九大病院のすぐ近くにあるマカロンが有名なお店です。この時期なのでもしやケーキもあるのでは?と行ってみると・・・

R0010152
ありました!店員さんに聞いてみると、やはりこの時期限定だそうです。

R0010153
買ったのは、チョコレートタイプのケーキ。シフォンケーキをチョコアーモンドソースで包んだような感じです。

R0010155
ということで、最近購入したGXRでパシャパシャ撮ってみました(笑)。接写はGR,GXRならではです。また、S10レンズユニットは、GRD3と同じ撮像素子を使用しているので、GRD2より絵が明るいですね。

R0010160
「あかり」を消して「あかり」と一緒に撮ったらこんな感じ。

R0010164
さっきのサンタさんを、ローソクの火の元撮影してみるとこんな感じ。「あかり」によってサンタさんの表情も違って見えるのは不思議です。

なんだかんだとオードブル、チキンに加えケーキと食べすぎました(笑)。まあ、クリスマスなんでたまにはいいですね。

年末は、いままで溜まった振替休暇をとるので、私にとって今日が仕事納め。ブログはまだまだ続きます。




同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
日本のタバコって高いのか?安いのか?
運転代行とタクシー代行
ひやおろしの意味って知ってます?
オリーブオイルマヨネーズプロジェクト(きびだんご編)
ファブラボは「HUB」ラボ?(ファブラボ太宰府オープニングイベント)
糸島の隠れた優良企業「九星飲料」って知っとる?
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 日本のタバコって高いのか?安いのか? (2014-11-25 12:38)
 運転代行とタクシー代行 (2014-11-20 15:28)
 腰痛ってどうよ。 (2014-10-27 12:47)
 パートナーの異動に合わせて、働く仕組み(地銀編) (2014-10-24 09:42)
 大学を擬人化してみた、が面白い (2014-10-23 14:54)
 ひやおろしの意味って知ってます? (2014-10-01 08:07)

Posted by 坂本 剛 at 08:53│Comments(0)今日の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。