2010年01月03日
謹賀新年2010(家族で書き初め編)

昨日1月2日は「事始め」の日。今年最初のブログ更新も2日に行いました。そして、夕方には筥崎宮へ初詣・・・。3日は、玉取祭り、いわゆる「玉せせり」で混雑するのであえて2日に行ってみました。

すると、巫女さんの中に「吸・・いや咲耶」こと、古関咲耶(こせき さくや)を発見。彼女はQREPの2期生。この時期ずっと巫女のバイトをやっています。お仕事お疲れさんですw

触ると運が開けると書いてあったので、3日行われる「玉せせり」で使用される「陰陽の玉」にタッチ。


妻もあかりもタッチしました!
とあんなこんなしているうちにに雨が降り始め、早々に撤収。自宅で家族全員で「書き初め」を行いました。

あかりは今、お習字を習っています。

妻もビシッと決めて筆を取り、私の分は「撮り」忘れ(笑)

こんな感じになりました!
あかりさか家共通のキーワードは「挑戦」。昨日のブログにも書きましたが、私にとって今年は挑戦(チャレンジ)の年。家族揃ってトライしていきます。
また、あかりの個人目標は「学力向上」(笑)。そのまんまです。
妻は「変革」。私は、昨年同様「繋ぐ」ことに更に磨きをかけたいと思っています。
皆さんの今年のキーワードは何ですか?
Posted by 坂本 剛 at 13:47│Comments(1)
│今日の出来事
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します<(_ _)>
三年目の私たちのキーワードは『充実』です!
今年もよろしくお願い致します<(_ _)>
三年目の私たちのキーワードは『充実』です!
Posted by 葡萄酒家&テリーヌ at 2010年01月03日 20:22