2007年07月31日
久しぶりの首都高速(メンタリング合宿編)
私は、本年度のMIT-EFJ ビジネスプランコンテスト イン ジャパンのメンターを務めています。
ファイナルに残っている九大チームのメンターです。そのメンター合宿が先週末土日に山梨で行われました。
羽田まで飛行機、そのから山梨へは九大チームでレンタカーを借りていきました。
羽田から首都高速にのり中央自動車道へ・・・

いや~10数年ぶりの首都高速でした・・・
普段東京に行っても公共交通機関で移動するので首都高にのることは滅多にありません。
私も大学卒業して2,3年神奈川にいたとき以来、10数年ぶりの体験でした。
レインボーブリッジを渡ると左手はお台場、フジテレビの社屋が見えます。

おおっ目の前の三角形のビルは、今は亡きカネボウ本社ビルですね(笑)
その後は、芝浦あたりには、東芝本社ビル、日本電気本社ビル、東京タワー等々有名な建物が目白押しでした・・・。
行きのドライバーは、

本コンテストのメンターチェアのばぁばぁさん。帰りは私が運転しました。
ちなみに到着地近辺は、

こんな感じでした・・・
しかし、昨日のニュースによると、静岡、山梨地方は大豪雨で死者もでたとか・・・
合宿所は山梨県笛吹市にあり、私達は日曜日の昼に山梨を離れました。
一日豪雨が早まっていたら・・・と思うとぞっとします・・・
被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ファイナルに残っている九大チームのメンターです。そのメンター合宿が先週末土日に山梨で行われました。
羽田まで飛行機、そのから山梨へは九大チームでレンタカーを借りていきました。
羽田から首都高速にのり中央自動車道へ・・・
いや~10数年ぶりの首都高速でした・・・
普段東京に行っても公共交通機関で移動するので首都高にのることは滅多にありません。
私も大学卒業して2,3年神奈川にいたとき以来、10数年ぶりの体験でした。
レインボーブリッジを渡ると左手はお台場、フジテレビの社屋が見えます。
おおっ目の前の三角形のビルは、今は亡きカネボウ本社ビルですね(笑)
その後は、芝浦あたりには、東芝本社ビル、日本電気本社ビル、東京タワー等々有名な建物が目白押しでした・・・。
行きのドライバーは、
本コンテストのメンターチェアのばぁばぁさん。帰りは私が運転しました。
ちなみに到着地近辺は、
こんな感じでした・・・
しかし、昨日のニュースによると、静岡、山梨地方は大豪雨で死者もでたとか・・・
合宿所は山梨県笛吹市にあり、私達は日曜日の昼に山梨を離れました。
一日豪雨が早まっていたら・・・と思うとぞっとします・・・
被害に遭われた方、お見舞い申し上げます。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Posted by 坂本 剛 at 08:30│Comments(0)
│今日の出来事