大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2010年08月06日

ECOタクシー(VELO TAXI~東京タワー編)

先日の「あかりの社会科見学ツアー」。前日深夜まで旧友との再会を楽しんだこともあり、東京タワーを過ぎたあたりで、酷暑もありバテバテ状態。次のターゲットである東京スカイツリーへ移動するためにタクシーを使おうと思ってあたりを見廻していると目に入ったのが、

ECOタクシー(VELO TAXI~東京タワー編)
自転車タクシー。二人乗りかな?と思ったら、子供追加であれば乗れるということで新橋まで乗っていくことにしました。

このECOなタクシーは「VELO TAXI」。全国的にネットワークを拡げていて、福岡でも2005年から天神近辺で運行を開始しているようです(確かに見たことあるような気が・・・)。

R0013439
ちょっと窮屈ですが、こんな感じで乗車。

R0013440
時速は大体11キロ。基本は自転車なので、車が走れない道も通れるようです。

R0013441
このタクシー自体が珍しいのか、まわりからの注目度はかなり高く、いろんな方から手を振られたり、屋んキー系のライダーからは「やばくない!」みたいなことを言われました(笑)。

R0013442
ちょっとトラブルはありましたが、無事新橋近辺に到着。一般のタクシーより若干高めでしたが、注目度、ECOを考えると、まあ許容範囲かなと思った次第です。旅の思い出にもなりました。

皆さんも、町で見かけたら体験してみてはいかがですか?

タグ :VELO TAXI

同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
日本のタバコって高いのか?安いのか?
運転代行とタクシー代行
ひやおろしの意味って知ってます?
オリーブオイルマヨネーズプロジェクト(きびだんご編)
ファブラボは「HUB」ラボ?(ファブラボ太宰府オープニングイベント)
糸島の隠れた優良企業「九星飲料」って知っとる?
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 日本のタバコって高いのか?安いのか? (2014-11-25 12:38)
 運転代行とタクシー代行 (2014-11-20 15:28)
 腰痛ってどうよ。 (2014-10-27 12:47)
 パートナーの異動に合わせて、働く仕組み(地銀編) (2014-10-24 09:42)
 大学を擬人化してみた、が面白い (2014-10-23 14:54)
 ひやおろしの意味って知ってます? (2014-10-01 08:07)

Posted by 坂本 剛 at 07:49│Comments(1)今日の出来事
この記事へのコメント
初めまして。

おもしろい経験をされましたねヾ( ~▽~)ツ ♪

それにしても、自転車をこぐ人の健脚ぶりに感心します!^^
Posted by 保険プラザ in 高宮保険プラザ in 高宮 at 2010年08月14日 11:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。