2006年09月09日
ビジネスプラン繋がり(フォンベト編)
昨日~本日と前ブログのとおり、東京出張。
出張前日のミクシィのやりとりで、マイミクさんから食事のお誘いをうけました。
というか『打ち上げするから合流しない??』というお誘い。
なんの打ち上げか分からずとも、マイミクさんとは一度東京でお食事をといいながら、なかなかスケジュールが合わず、今まで実現しなかったのでとりあえず合流することに決定!
UNITT終了後、お茶の水から新宿へ移動しました。

食事の場所は、新宿西口にあるベトナム料理店『フォンベト』
で、そもそもどんな打ち上げかと思いきや、先日開催されたMIT-EFJ 第6回ビジネスプランコンテスト・イン・ジャパン のファイナリストチームの打ち上げでした。
そのチームは惜しくも入賞を逃したのですが、MITメンターさん3名とコンテスト参加者1名の打ち上げに参加させていただきました。
出張前日のミクシィのやりとりで、マイミクさんから食事のお誘いをうけました。
というか『打ち上げするから合流しない??』というお誘い。
なんの打ち上げか分からずとも、マイミクさんとは一度東京でお食事をといいながら、なかなかスケジュールが合わず、今まで実現しなかったのでとりあえず合流することに決定!
UNITT終了後、お茶の水から新宿へ移動しました。
食事の場所は、新宿西口にあるベトナム料理店『フォンベト』
で、そもそもどんな打ち上げかと思いきや、先日開催されたMIT-EFJ 第6回ビジネスプランコンテスト・イン・ジャパン のファイナリストチームの打ち上げでした。
そのチームは惜しくも入賞を逃したのですが、MITメンターさん3名とコンテスト参加者1名の打ち上げに参加させていただきました。
まずは主役!
今回のコンテストのファイナリストに残った(有)トーラスの木村さん!
今回のコンテストでは『新世代の検索エンジン連動型広告「見える化くん」』という事業プランをプレゼンテーションされました。
彼は、実は福岡出身なんですよね!糟屋郡桜ヶ丘(渋いな~)。
慶応大学卒業後、都市銀行に約10年勤務後に(有)トーラスを起業。
インターネットを活用した業務改革コンサルティング、パッケージシステム導入支援、カスタマイズ開発〔営業支援システム(SFA)、顧客管理システム(CRM)、サイバースクール(e-Learning)等〕を事業展開されています。
そして、MITメンターその1!平野さん!
大手事務機器メーカーでシステム開発関係の仕事をされていて、現在は首都大学東京大学院(昔の都立大)を中心に活動されています。
飲んで話しをしていると、平野さんは、様々な分野で『かなりのヲタク』であることが判明!(笑)
今度福岡に呼ぶ予定ですので、タピオカ、いや元部下のヲタク『垣岡』君との勝負が楽しみですな!
メンターその2!大西さん!
大手シンクタンクに勤務後、現在は証券会社の投資銀行本部で活躍されています。
馬が子供のころから大好きだということで、競馬のことや馬の生産者のことについて色々教えてもらいました。
『勝負師!』という言葉がバッチリですね!(笑)
そして、最後にメンターその3!三好さん!
今回私を誘っていただいたマイミクさんであり、MIT-EFJの理事兼メンバーシップコミティチェアを務められています。文筆家でもある三好さんは、今話題の本『10歳から起業すると決めていた』を持参して参加。
どうも著者と知り合いらしい(笑)
しかし、皆さん『自分』を持ってらっしゃるので、『話しが面白い!』
一部話しについていけないところ(平野さん系)もありましたが、本当に楽しい時間が過ごせました!
これもビジネスプランの効果ですね。このネットワークは本当に重要だと思いますので、是非今後も交流させていただきたいと思います。
それと、その場でよかよかのフライヤーを皆さんに渡したら、携帯取り出してなにやらシャカシャカ
そうなんですよね。2次元バーコードを携帯のカメラで読み込んだら携帯からよかよかブログが見れるんですよね(笑)
初めて、フライヤーの正しい使い方を知りました(笑)。これ使えますね!飲み会の場で盛り上がりますよ!!
そうそう、料理を紹介するのを忘れてました。
生春巻きに、中空状の野菜(?)の炒め物、お酒はベトナムのビールと写真にある赤米のお酒。
そのほかにも鶏肉やフォー、タピオカのデザート等々どれもおいしかったですよ!!
とにかく楽しい食事&時間を過ごせました(感謝、感謝)
人気blogランキングへ
↑ ↑ ↑
ちょっと長くなりましたが、ブログ読んだ後はクリックを忘れずに!!現在5位で安定しています。もっと上を目指さなければ(笑)引き続きクリックお願いします!ここをクリックすると今の順位がわかりますよ!
現在3位をキープ中!!みなさん確認してみてくださいね!
↓ ↓ ↓

こちらも「是非」クリックお願いしますね!(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
Posted by 坂本 剛 at 18:34│Comments(0)
│今日の出来事