2007年10月09日
トラックの日(ハーティファミリーフェスタ編)
みなさん、今日(10月9日)は何の日かご存知ですか?
いろいろな日が登録されていると思いますが、そのひとつ「トラックの日」です。

それを記念して、先日のブログのとおり、昨日福岡県トラック協会のイベント「ハーティファミリーフェスタ2007」が開催されました。
場所は、久留米百年公園です。

パトカーや消防車、大型のトラックの展示、献血やポニーの乗馬に久留米ラーメンの販売等々様々な展示や催しが行われていました。
しかし、このイベントの最大のイベントは何といっても「オークション」ですね。

メインの商品プラス金額が釣りあがるにつれて追加される様々な商品。かなりコストパフォーマンスが高いオークションです。これらを仕切るのが「サンキューにいさん」(3923)
以前はいろんなタレントさんが司会を務めたらしいのですが、サンキューにいさんの名司会でオークション売上が飛躍的に上がり、今年で4年連続での司会を担当されています。
ちなみにこの売上はすべて交通遺児へ寄付されるとのことです。
私も何点かで手を挙げようとしましたが、あいにく現金をあまり持っていなかったので、勝負ができませんでした(笑)。
来年はどうしようかな?
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
いろいろな日が登録されていると思いますが、そのひとつ「トラックの日」です。

それを記念して、先日のブログのとおり、昨日福岡県トラック協会のイベント「ハーティファミリーフェスタ2007」が開催されました。
場所は、久留米百年公園です。


パトカーや消防車、大型のトラックの展示、献血やポニーの乗馬に久留米ラーメンの販売等々様々な展示や催しが行われていました。
しかし、このイベントの最大のイベントは何といっても「オークション」ですね。

メインの商品プラス金額が釣りあがるにつれて追加される様々な商品。かなりコストパフォーマンスが高いオークションです。これらを仕切るのが「サンキューにいさん」(3923)
以前はいろんなタレントさんが司会を務めたらしいのですが、サンキューにいさんの名司会でオークション売上が飛躍的に上がり、今年で4年連続での司会を担当されています。
ちなみにこの売上はすべて交通遺児へ寄付されるとのことです。
私も何点かで手を挙げようとしましたが、あいにく現金をあまり持っていなかったので、勝負ができませんでした(笑)。
来年はどうしようかな?
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Posted by 坂本 剛 at 08:25│Comments(0)
│今日の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。