2007年10月18日
ファーストフード業界の化石?
先日の芸術工学部での講義。
西鉄大橋駅の地下の飲食街で昼ごはんを食べました。
大橋駅の飲食街って永らく福岡に住んでいながら実は、初めていったんですよね(笑)。
そこでスゴイものを発見しました。

DOM DOM バーガー
いや~まだあったんですね・・・。確かダイエー系のハンバーガーチェーンだったと思います。
ただ、もうなくなったと勘違いしていました(笑)。関係者の方がいらっしゃいましたらすみません。
DOM DOM バーガーといえば、中学校時代、久留米の一番街の入り口近辺にお店があり、休日に町に遊びに行ったり、塾の帰りに寄ったりしてました。
マクドナルドのお店が西鉄久留米駅前に出来た後も、なんとなく好きでちょくちょく通ってました。
お店に係らず、ちょとマイナーな感じって僕好きなんですよね。
しかし、

お昼だというのに、お客はほとんどいないし、クレープは売っているしと何で続いているのは疑問ですね(笑)。
一瞬入ろうかな?と思いましたが、さすがの一人もお客がいなかったので、別のお店に入りました。
次、機会があったらチャレンジしてみたいと思っています。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
西鉄大橋駅の地下の飲食街で昼ごはんを食べました。
大橋駅の飲食街って永らく福岡に住んでいながら実は、初めていったんですよね(笑)。
そこでスゴイものを発見しました。

DOM DOM バーガー
いや~まだあったんですね・・・。確かダイエー系のハンバーガーチェーンだったと思います。
ただ、もうなくなったと勘違いしていました(笑)。関係者の方がいらっしゃいましたらすみません。
DOM DOM バーガーといえば、中学校時代、久留米の一番街の入り口近辺にお店があり、休日に町に遊びに行ったり、塾の帰りに寄ったりしてました。
マクドナルドのお店が西鉄久留米駅前に出来た後も、なんとなく好きでちょくちょく通ってました。
お店に係らず、ちょとマイナーな感じって僕好きなんですよね。
しかし、


お昼だというのに、お客はほとんどいないし、クレープは売っているしと何で続いているのは疑問ですね(笑)。
一瞬入ろうかな?と思いましたが、さすがの一人もお客がいなかったので、別のお店に入りました。
次、機会があったらチャレンジしてみたいと思っています。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Posted by 坂本 剛 at 08:29│Comments(0)
│今日の出来事