2007年11月02日
久々西鉄久留米駅(井むら編)
昨日は、久しぶりに久留米で知人と食事をしました。
そこで、

西鉄電車に乗って久留米へ・・・。福岡にいても、久留米に帰ることは年に数回なのですが、ほとんどが車で帰りますので、西鉄久留米駅に降り立ったのは、10数年ぶりだったのではないでしょうか。
いや~懐かしいやら、出口が色々あってわからないやら・・・
変わったところもあるし、変わらないところもあるし・・・高校時代はEmax側の2階通路広場で、イベント事に呼ばれ、バンド演奏したりしてましたね。

行ったお店は、中学校~高校時代までずっと一緒にバンドをやってた「ブイ」こと井村君がやっているお店「井むら」
駅から数分のところにあります。
一緒に飲んだのは、たばやんこと田畠弁護士と、バイオベンチャー「ビジョンバイオ」の塚脇社長。
結構重い話をしましたが、非常に有意義な時間を過ごすことができした。
そのあとこれまた10数年ぶりに「文化街」に行ったのですが、これまたすっかり変わってしまったようでした。
終電でたばやんと一緒に帰福。たまに久留米にいくのもいいものですね。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
そこで、

西鉄電車に乗って久留米へ・・・。福岡にいても、久留米に帰ることは年に数回なのですが、ほとんどが車で帰りますので、西鉄久留米駅に降り立ったのは、10数年ぶりだったのではないでしょうか。
いや~懐かしいやら、出口が色々あってわからないやら・・・
変わったところもあるし、変わらないところもあるし・・・高校時代はEmax側の2階通路広場で、イベント事に呼ばれ、バンド演奏したりしてましたね。


行ったお店は、中学校~高校時代までずっと一緒にバンドをやってた「ブイ」こと井村君がやっているお店「井むら」
駅から数分のところにあります。
一緒に飲んだのは、たばやんこと田畠弁護士と、バイオベンチャー「ビジョンバイオ」の塚脇社長。
結構重い話をしましたが、非常に有意義な時間を過ごすことができした。
そのあとこれまた10数年ぶりに「文化街」に行ったのですが、これまたすっかり変わってしまったようでした。
終電でたばやんと一緒に帰福。たまに久留米にいくのもいいものですね。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人気blogランキングへ

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!
(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Posted by 坂本 剛 at 08:42│Comments(2)
│今日の出来事
この記事へのコメント
その気持ちよく分かりますよ~!
私も実家のある久留米に帰っても、家に直行なんで、久留米の町がどうなってるやら知らないんですよ~!
でも、最近は週1、久留米のラジオ生放送があるので、帰ってますし、
友達と飲みに行ったりし始めたところです!
この間は、「ひがしだ」ってゆうお店に行きましたが、かなりおいしかったですよ♪
私も実家のある久留米に帰っても、家に直行なんで、久留米の町がどうなってるやら知らないんですよ~!
でも、最近は週1、久留米のラジオ生放送があるので、帰ってますし、
友達と飲みに行ったりし始めたところです!
この間は、「ひがしだ」ってゆうお店に行きましたが、かなりおいしかったですよ♪
Posted by サトユミ☆ at 2007年11月02日 22:29
サトユミ☆さん
そうなんですよ。
今度は一番街に足を向けてみようと思っています。
「ひがしだ」・・・興味がありますね。
そうなんですよ。
今度は一番街に足を向けてみようと思っています。
「ひがしだ」・・・興味がありますね。
Posted by 坂本 at 2007年11月03日 04:42