大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2007年12月03日

高校時代の同級生

高校時代の同級生

私は福岡県の久留米市出身です。

高校も久留米の明善高校というところの卒業生ですが、福岡にいても高校の同級生と出会うことは滅多にありません。

しかしここ数ヶ月、このよかよかブログやリアルなネットワークを通じて、同級生からメールや電話を頂きました。

○このブログをみて、高校時代の女の子からメールをいただきました。軽音楽愛好会や同じクラスだった方々です。ひとりは天神でコンサルとして独立しているそうです。

○某電力会社の方とQBSのゼミの一環で行った学会でお会いし、話をしているうちに、その方の部署に高校時代の同級生がいることが判明。後日メールをいただきました。

○先週、いきなり大学に個人名で電話がありました。とってみると高校の同窓生。現在福岡証券取引所にいるということで、今日、挨拶にみえます。

みんなに会ったりするときに便利なのがブログですね。まずはそっちを見といて!みたいなことで名刺代わりになります。

特に私の場合は、写真が載っているので、高校時代の同級生と会っても、少なくとも相手はその変わりぶりに驚くことはありません(笑)。

本当は、みんなと食事でもいきたいところですが、12月、少なくとも論文を提出するまでは時間がとれません。

みなさん、もうちょっと待ってくださいね。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

人気blogランキングへ
高校時代の同級生

↑ ↑ ↑
みなさん!ブログを読んだあとはクリックを忘れずに!


(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)
【Clicks mean vitamins for bloggers】


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
日本のタバコって高いのか?安いのか?
運転代行とタクシー代行
ひやおろしの意味って知ってます?
オリーブオイルマヨネーズプロジェクト(きびだんご編)
ファブラボは「HUB」ラボ?(ファブラボ太宰府オープニングイベント)
糸島の隠れた優良企業「九星飲料」って知っとる?
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 日本のタバコって高いのか?安いのか? (2014-11-25 12:38)
 運転代行とタクシー代行 (2014-11-20 15:28)
 腰痛ってどうよ。 (2014-10-27 12:47)
 パートナーの異動に合わせて、働く仕組み(地銀編) (2014-10-24 09:42)
 大学を擬人化してみた、が面白い (2014-10-23 14:54)
 ひやおろしの意味って知ってます? (2014-10-01 08:07)

Posted by 坂本 剛 at 08:02│Comments(2)今日の出来事
この記事へのコメント
はじめまして。
おない年なんですね。
高校は違いますが、おそらく共通の友人知人は多いんでは(^_^)v
カラオケで、松田聖子を歌うところも、共通かも(笑)
自分のオキニは、ハートのイヤリングです!
因みに、曲を作ったのが佐野元春なんで、彼っぽく歌うところが(^o^)
Posted by ボビー at 2007年12月03日 08:12
ボビーさん
はじめまして
私の場合は、カラオケいくと、なぜだか私が入れてないのに青い珊瑚礁が入力されていて、仕方なくうたっています(笑)

共通の友人はいるかもですね
Posted by 坂本 at 2007年12月04日 23:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。