2008年01月03日
年賀状(あかり編)
みなさん、年賀状はどうですか?
どうですか?という問いも変ですが、昨年末までに投函されました?
元旦にはたくさん年賀状が届きました?
私の場合、大学関連については、年末までに年賀状を発送したのですが、自宅用の年賀状が諸事情によりほとんど手付かずの状態です。
自宅に年賀状を出していただいた方、大変申し訳ございません。もう少々お待ちください(謝)。
そんな中、今年の正月は、あかりに10数通の年賀状が届きました。
昨年末に出した友達以外にもきているようなので、昨日は妻と一緒に年賀状を書いていました。
昨年の正月はそうでもなかったのですが、今年は結構いろんなところから年賀状がきているらしく、一生懸命お返しの年賀状をかいていました。
その様子をみてみると、結構な文章を書いているんですよね。わが娘ながら感心しました。
また、住所も「糟屋郡」を妻に聞きながら漢字で書いていたのには驚きました(笑)。
自分が小学校2年生のころ、そんなことやっていたかな?と思った次第です。
みなさまへの年賀状は、大変申し訳ございませんが、今週いっぱいまでには投函したいと考えておりますので、何卒ご了承方よろしくお願いいたします。
どうですか?という問いも変ですが、昨年末までに投函されました?
元旦にはたくさん年賀状が届きました?
私の場合、大学関連については、年末までに年賀状を発送したのですが、自宅用の年賀状が諸事情によりほとんど手付かずの状態です。
自宅に年賀状を出していただいた方、大変申し訳ございません。もう少々お待ちください(謝)。
そんな中、今年の正月は、あかりに10数通の年賀状が届きました。
昨年末に出した友達以外にもきているようなので、昨日は妻と一緒に年賀状を書いていました。

昨年の正月はそうでもなかったのですが、今年は結構いろんなところから年賀状がきているらしく、一生懸命お返しの年賀状をかいていました。
その様子をみてみると、結構な文章を書いているんですよね。わが娘ながら感心しました。
また、住所も「糟屋郡」を妻に聞きながら漢字で書いていたのには驚きました(笑)。
自分が小学校2年生のころ、そんなことやっていたかな?と思った次第です。
みなさまへの年賀状は、大変申し訳ございませんが、今週いっぱいまでには投函したいと考えておりますので、何卒ご了承方よろしくお願いいたします。
Posted by 坂本 剛 at 08:30│Comments(0)
│今日の出来事