大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2008年02月23日

就職祝い(のぶたけ編)

昨日は、九大の学生で付き合いがあるのぶたけ君の就職祝いということで、久しぶりに親不孝通り(いまは違った呼び方?)にいきました。

場所は「

沖縄料理のお店です。

そこに入ってみると、

就職祝い(のぶたけ編)

どこかで見た顔が・・・ということで、昨年博多法人会で講演した際にお世話になった荻原さん達がいらっしゃいました。

そのときのブログはこちら

お店のオーナーさんとはお知り合いということで、オーナーの藤井さんも実はその講演会にいらっしゃたとか。

またまた、藤井さんはippeichanとは旧知の仲、しかもQBSの同級生であるSo☆さんとは、照葉(アイランドシティ)つながりで知り合いとか・・・

あいかわらず、福岡は狭いな~と実感した次第。

話を元に戻すと、QREPの1期生であり現在M2ののぶたけ君の就職が決まりました。

それもあって、彼の就職をウザイメンバー、学生が集まって祝う(?)という会がありました。

就職祝い(のぶたけ編) 就職祝い(のぶたけ編)

久しぶりに学生と飲みましたね。いつもウザイメンバーが多いんで(笑)。
いろんなことじチャレンジする学生が増えました。
また、来週末からは、学生20数名と一緒にQREPでシリコンバレーに行ってきます。

のぶたけ君もQREPの1期生でした。4月からは東京で働き始めます。彼の将来に幸あれ。



同じカテゴリー(今日の出来事)の記事画像
日本のタバコって高いのか?安いのか?
運転代行とタクシー代行
ひやおろしの意味って知ってます?
オリーブオイルマヨネーズプロジェクト(きびだんご編)
ファブラボは「HUB」ラボ?(ファブラボ太宰府オープニングイベント)
糸島の隠れた優良企業「九星飲料」って知っとる?
同じカテゴリー(今日の出来事)の記事
 日本のタバコって高いのか?安いのか? (2014-11-25 12:38)
 運転代行とタクシー代行 (2014-11-20 15:28)
 腰痛ってどうよ。 (2014-10-27 12:47)
 パートナーの異動に合わせて、働く仕組み(地銀編) (2014-10-24 09:42)
 大学を擬人化してみた、が面白い (2014-10-23 14:54)
 ひやおろしの意味って知ってます? (2014-10-01 08:07)

Posted by 坂本 剛 at 11:03│Comments(0)今日の出来事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。