大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年10月05日

アイランドシティにヤギ出現?

アイランドシティ(人工島)にヤギ???

ということで、アイランドシティの中央公園で、ヤギによる雑草除去の実証実験が始まりました。

詳細はこちら

実は、このプロジェクトに我々も係わっているのです(笑)。福岡市様から委託を受けて、本年度アイランドシティまちづくり支援室を開設し、弊社(㈱産学連携機構九州)のコーディネーターがアイランドシティの街づくりに関する調査や、実証実験の誘致を行っています。

その一環として、今回のプロジェクトは、九州大学人間環境学府有馬研究室が実施主体となり、3匹のヤギが中央公園のが修景池周辺の草を食べているようです(私はまだ確認していません)。

そのあたりは、コーディネーターがブログでアップしているのでご確認ください。

ご興味のある方、実証実験の期間は短いですが、是非お時間ありましたら頑張っているやぎだちに会いにアイランドシティに足をお運びください。
  


Posted by 坂本 剛 at 18:06Comments(0)産学連携機構九州