大学の産学連携組織で大学発ベンチャーの支援を行いながら2008年3月に無事QBS(九大ビジネススクール)を修了しました。そして、2010年4月からは、産学連携的な会社の代表取締役社長に就任。2014年6月に任期満了により退任し顧問として活動しています。大学まわりの情報や産学連携に関する情報を独自の視点で発信していきたいと考えています。

2006年11月24日

ベンチャーシップ ビジネスプラン大会

プレスにもアップされていますが、私のところにも告知依頼がありましたので、アップしますね。
ドリームゲートとNBCさんとのコラボレーション企画みたいです。
審査員では、

ベンチャーシップ ビジネスプラン大会

データ復旧センターの藤井さんも参加の予定みたいです。
私も都合つけば参加します!


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

人気blogランキングへ
ベンチャーシップ ビジネスプラン大会

↑ ↑ ↑
みなさん!最近クリックを忘れてませんか??ここをクリックお願いしますね!!


(クリックはブロガーにとってのビタミン剤です)

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□■ ~次世代を創り出す若者たちの挑戦!~
      【DREAM GATE】 ベンチャーシップ ビジネスプラン大会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ビジネス創出を志す若者が各自のビジネスプランを7名の審査員と
観客の前で発表します!ビジネスとして価値があると認められれば
審査員の下で、プランを実現できます。発表者のパフォーマンスに
よっては「かばん持ちインターンシップ」として、審査員の商談や会議
の参加など仕事の現場に立ち会えるチャンスが与えられるかもしれま
せん。

 投票権は観客の皆様にも与えられます。あなたも新しいビジネスプ
ランが生まれる現場に立会い、一票を投じてみませんか?
ぜひ会場へお越し下さい!!

【審査員】
(株)福岡サンパレス 代表取締役 川原武浩氏
(株)データ復旧センター 代表取締役 藤井健太郎氏
(株)アイ ステーション「AI-Vision PRESS」編集長 後山泰一氏
(株)トゥトゥモロウ 代表取締役 坂田知裕氏
(有)オフィスエイツ 代表取締役 財津ユカ氏
(株)トリプルアットコーポレーション 代表取締役 荒木謙吉氏
ソフトバンクBB(株) JUC設立準備室 室長 浅野信之氏

【イベント概要】
開催日時:2006年11月30日(木) 18:00~20:00(17:45開場)
場所:アクロス福岡円形ホール(福岡市中央区天神1-1-1)
会場URL:http://www.acros.or.jp/
参加費:無料
定員:120名
主催:ドリームゲート九州
協力:社団法人 九州ニュービジネス協議会
申込み方法:電話(092-716-8281)もしくはe-mail:seminar@tisiki.netに
参加希望の旨をご連絡いただくか、下記ドリームゲートのホームページより
お申込み下さい。
http://www2.dreamgate.gr.jp/area/kyusyu/area_event.php?id=455

同じカテゴリー(大学発ベンチャー支援)の記事画像
FGVA最終審査会参加しました。
SAM会(綾水会)100回達成!
第89回SAM会
九大学生チームがマイクロソフト賞受賞
テクノロジーアントレプレナーシップワークショップ
大学発ベンチャー 起業支援サイト(DND)デビュー
同じカテゴリー(大学発ベンチャー支援)の記事
 FGVA最終審査会参加しました。 (2014-10-20 10:54)
 大学発ベンチャー表彰 (2014-07-18 13:52)
 SAM会(綾水会)100回達成! (2012-05-09 11:12)
 MIT-EFJビジネスプランコンテスト&クリニック (2011-07-12 16:21)
 第89回SAM会 (2011-06-15 12:37)
 九大学生チームがマイクロソフト賞受賞 (2011-03-04 07:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。