2011年02月25日
テクノロジーアントレプレナーシップワークショップ
私のtwitterの経歴にも記載していますが、私は早稲田大学日米研究機構実験経営学研究所の客員研究員を務めています。その研究所が、
第3回「Technological Entrepreneurship Workshop」を開催します。当研究所所長で、お世話になっている大江教授からご案内をいただきました。
プログラムおよび申し込みはこちら
このワークショップは年を増すごとにブラッシュアップされています。今年は、早稲田大学発の技術シーズをベースに、オランダ、アメリカ、マレーシア、日本でグローバル展開するにあたってのビジネスプラン、戦略をプレゼンし、ディスカッションを行うというものです。
それ以外にも、早稲田大学インキュベーションが行っている<Spin In>のコンセプトに基づいた、村田製作所の「事業開発型産学連携」の事例発表や、「大学発ベンチャーのグローバルニッチ戦略」のネットワーク構築の報告など、大学発ベンチャー、産学連携、事業化支援等々に携わっていらっしゃる方々には、非常に有益かつ興味津々のワークショップです。
私は、当日途中までしか参加できませんが、前日の関係者ミーティングには参加させていただく予定にしています。
ご興味のある方、ご参加してみてはいかがでしょうか?
第3回「Technological Entrepreneurship Workshop」を開催します。当研究所所長で、お世話になっている大江教授からご案内をいただきました。
プログラムおよび申し込みはこちら
このワークショップは年を増すごとにブラッシュアップされています。今年は、早稲田大学発の技術シーズをベースに、オランダ、アメリカ、マレーシア、日本でグローバル展開するにあたってのビジネスプラン、戦略をプレゼンし、ディスカッションを行うというものです。
それ以外にも、早稲田大学インキュベーションが行っている<Spin In>のコンセプトに基づいた、村田製作所の「事業開発型産学連携」の事例発表や、「大学発ベンチャーのグローバルニッチ戦略」のネットワーク構築の報告など、大学発ベンチャー、産学連携、事業化支援等々に携わっていらっしゃる方々には、非常に有益かつ興味津々のワークショップです。
私は、当日途中までしか参加できませんが、前日の関係者ミーティングには参加させていただく予定にしています。
ご興味のある方、ご参加してみてはいかがでしょうか?
Posted by 坂本 剛 at 12:44│Comments(0)
│大学発ベンチャー支援